9月30日(水)

施設の畑で5日目にしてニンニクが一つだけ芽を出しました。

これからが長いんです。

収穫は葉が枯れ始める6月頃ですね。

writer 施設長 田中 昇

9月21日(日)シルバービレッジ日野東館にこども神輿がやってきました。

大勢の子供たちが神輿を担いで「わっしょい・わっしょい」と元気いっぱいの掛け声にご入居者も笑顔でした。

writer 施設長 柴谷 秀孝

今回皆様と料理するメニューは

・おやき

・サラダ

です(^_^)/~

おやきって…なかなか難しいですね!包むのに皆様も悪戦苦闘!

「餃子みたいになっちゃった」なんて声も聞こえてきて

ワイワイ楽しく作ることが出来ました(#^.^#)

writer 介護課 松田 恵里

9月17日(木)に敬老会を行いました。

日頃より優しく暖かい笑顔で職員を元気にして下さるご入居者の皆様に、感謝をこめて敬老会を行いました。

表彰式でご長寿のお祝いをさせて頂き、至誠東保育園児のかわいらしい歌を聞かせて頂きました。

またスペシャルゲストの奥川雅史さんによる「千の風になって」の歌声を聞いて皆様盛り上がっていました。

今日の素敵な笑顔が毎日みられるように、こちらからも職員一同努力してまいります。

日野東館職員一同

日野では、子ども神輿上下自治会内渡御がありました!

“みんなで秋祭りに参加しよう”がキャッチフレーズだそうです☆

シルバービレッジにも来て下さり、しばし休憩・・・!

ご入居者から飲み物をもらって子供たち大喜びでした(#^.^#)

その姿に、ホッコリ♪ご入居者にも笑顔が♪♪

また来年も元気な子供神輿をお待ちしております!

writer 介護課 松田 恵里