シルバービレッジ八王子 記事一覧

平成27年9月30日(水)、避難訓練を実施しました。

避難袋というのをご存知でしょうか。八王子施設では、西側に各階に設置してあり、いざという時に下の階に移動する際に使用します。

今回は、職員が実体験しました。

writer 施設長 高水 直人

平成27年9月29日(火)15:00~鈴木看護次長による「感染症の予防及び蔓延防止」の研修を行いました。

今年は、新型ノロウイルスが流行するとのことで、施設としても万全な対策で臨みたいと思います。

鈴木看護次長が講師をして戴き、座学と実践をかねて研修会を行いました。

writer 施設長 高水 直人

平成27年9月28日(月)光明第4保育園様にて、「車人形」を鑑賞しました。

毎年、保育園様で行われていて今年もご招待を受けました。

園児たちの子たちが、ご入居者を最高の笑顔でお迎えしてくれて、また八王子の伝統芸、車人形を十分に堪能して参りました。

光明第4保育園様、どうも有難うございました。

writer 施設長 高水 直人

平成27年9月29日(火)10時から、八王子市内の上大和田町会館にて

営業部の藤井次長が「老人ホームの種類と選び方」「エンディングノート」について

町会の皆様へ講義を致しました。町会の皆様も関心があって、20数名の方々が来て戴きました。

また町会長さんもいらっしゃってくれました。(有難うございます)

有料老人ホームだけではなく、様々な種類の老人ホームを分かりやすく説明し、またエンディングシートでは、メモをとる方が多く、関心の高いテーマなんだなと、改めて実感しました。

是非、また地域の皆様に貢献できればと思います。有難うございました。

writer 施設長 高水 直人

秋の創作「お月見」に続いて、「紅葉」をテーマにした作品の第一弾です(#^.^#)

色鮮やかな作品となっております☆

1階食堂に飾ってありますので、ご来園の際は是非、ご覧になってください(●^o^●)

writer 介護課 島村 浩太朗