2024年10月 記事一覧

10月31日(木)
ハロウィンを開催いたしました
昼食のハロウィンランチでは
ご入居者の皆様「美味しいね~」とあちらこちらから
声が聞こえてきました。
午後は職員が仮装して、ご入居者と一緒にゲームを楽しみ
記念撮影でポーズをとったりと盛り上がりました。
楽しんだ後は、職員手作りスイーツです。
ご入居者は満面の笑顔で召し上がっていました。
沢山の笑顔を見ることができたハロウィンは
大成功でした。

writer 介護部 永田 湧太
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

10月26日(土)
移動美容室「シルバーサポート」がありました。
美容室はさっぱりすっきり気分転換できます。
一段と華やかな笑顔で記念撮影できました。

writer 介護部 新田 紀子
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

10月書道教室

2024年10月27日(日) | シルバービレッジ日野

 

 

 10月19日(土)
「紅葉」「銀杏」「錦秋」「松の実」「松たけ」
まだまだ暑さの残る陽気ですが、暦の上と書道のお手本の中では、
秋たけなわです(^^♪
今月もお手本を見ながら、ゆっくりと慎重に筆を運びます☆

writer 介護部 堤谷正美
Facebookはこちら⇒



10月23日に中国地方の名物を昼食に召し上がっていただきました。
広島県のあなご飯、鳥取県の春雨入り茶わん蒸し、山口県のぬた和え、みかんゼリー、だんご汁をご用意しました。皆さんに、大好評で美味しかった!!とお話ありました。
また、昼食時山口県といえば桃太郎!!
職員が桃太郎に仮装し、猿、キジ、犬を引き連れ、ご入居者の皆様からきび団子をもらい、鬼退治と寸劇をしながら、各フロアーを回りました。

writer 介護部 渡邊知子
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

茶話会

2024年10月25日(金) | シルバービレッジ日野東館

10月23日(水)の茶話会は実にシンプルで、
果物とはちみつ生クリーム、ナッツ、
オレンジチョコ等を盛り合わせました。
前日のおやつも施設からの提供で、小豆、栗、サツマイモ、
クルミが乗った秋の和風パンケーキでしたので、茶話会は洋風です。
「やっぱり果物は美味しいね!」と喜んでいただけたようです。
食事もおやつも、シンプルな物の方が
喜んでいただけるのかな?と感じます。

writer 介護部 新田 紀子
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/