シルバービレッジ八王子 記事一覧


ー 防災訓練 ー

9月24日(水)、八王子施設で「防災訓練」を実施しました。

施設防火管理者の小坂職員と、八王子西の防火管理者の鈴木係長のもと、

夜間帯で出火した場合を想定した訓練です。

このような訓練を年に数回行っております。ご入居者様が安心、安全に

ご生活できますように、非常時を想定した訓練であります。

八王子 writer: 高水 直人


ー はちとく事例発表会 ー

八王子市内の有料老人ホームの有志がつどう

「八王子市特定施設情報交換会(通称:はちとく)」が

9月18日(木)ジョイステージ八王子様にて行われました。

今回は会員の施設から3施設選び、「事例発表会」を行いました。

弊社施設からは、「認知症ケアについて」をテーマにして、

島村さん、坂本さんの介護職員2人が発表しました。

八王子市内の有料老人ホームを他市よりも、よりよくするために

日々情報交換し、研鑽に努めております。

八王子 writer:  高水 直人


ー シルバービレッジ合同慰霊祭 ー

9月17日(水)八王子市内にあります、法蓮寺にて、

しめやかに合同慰霊祭が執り行われました。

合同慰霊祭ちは、毎年9月にその年の9月から前年の8月までの間に

シルバービレッジ4施設において、ご逝去されたご入居者の方々に対して、

施設を代表し、役員並びに課長以上の職員がご供養させて戴く慰霊祭であります。

心より哀悼の意を表します。

シルバービレッジ八王子 writer:  高水 直人


ー 敬老会 ② ー

午後は、光明第4保育園の4,5歳児による、歌と踊りと

入居者様へのプレゼントがありました。

いやーみんな可愛いですねー。

ご入居者の中には涙ぐんでいる方もいらっしゃいました。

毎年有難うございます。

来年もよろしくお願いします。

writer: 高水直人

    

今日八王子の施設で料理教室がありました。入居者方々がコミニケーションを取りながら
頑張って野菜を切ってました。入居者様からの野菜の説明から始まり、
とても雰囲気が良く楽しい料理教室だった思いました。
美味しいスープは完成したかな、、、

writer: 平野栄司