× 閉じる
-足湯・軽食会― 9月3日(火)、9月9日(月)と2班に分かれて、小平市の『こもれびの足湯』と『とんでん』に行きました☆ どちらの日も、天気が良く心地良い風が吹いていて気持ちよく足湯に入る事ができました!(^^)! 足湯が初めてと言う方も、とても喜ばれておりました♪♪ その後、近くの「とんでん」に行き、それぞれ好きなデザートを選び召し上がって頂きました)^o^(
遊びり☆佐々木美月
地元の元八王子中学校から依頼を受けて、シルバービレッジで初めて、職業講和の講師として高水施設長が中学一年生に対して福祉業界の現状をお話しいただきました。中学生の真剣な講和を聞いている姿に感動しました。 最後に生徒さんからの質問があり、仕事の「やりがいはなんですか」と質問あり、高水施設長いや今日は高水先生がおもてなしの心です。答えた瞬間生徒さんから拍手が、、今日はとても充実した一日でありました。生徒の皆様これからも勉強、部活に頑張ってください。
writer: 平野栄司
-お食事会 お蕎麦-
8月19日(月)に遊びりの外出レク企画でお食事会に、夕焼け小焼け農園の『御食事処いろりばた』 に行きました♪!(^^)! コシのあるお蕎麦と揚げたての天ぷらに皆様、ご満足されたご様子でした♡
writer: 遊びり 佐々木美月
===運動クラブ開始===
8月23日(金)PMよりボールを使用した「運動クラブ」を
機能訓練室にて開始しました!
PTの柳澤先生が30分~40分位で行える、プログラムを作成し入居者様5名の方が参加されました。
最初はボールを使った全身運動を軽く行い、その次にしりとりをしながら、次の方にボールを投げる
ゲームを行いました。頭で考えながらボール投げると言う動作が大変と言うより
凄く楽しみながら行って頂けました。
運動クラブは、月4回位で行っていく予定でいます!
writer: 遊びりテーション 大橋
8月7日に夕涼み会がありました。 日差しがかなり強く感じられましたが、ヨーヨーを頂いて、綿菓子、かき氷を美味しそうに召し上がられ涼まれていました。また、金魚すくいでは大興奮で、なかなか離れない方もいらっしゃいました。最後に輪投げを楽しまれていました。 また、来年が楽しみですね!!
山上恭一
ブログ“懸橋”では、施設で行われたイベントのレポートや、最新情報などをご紹介します。 施設についての詳しい情報や、お問い合わせは当社ホームページをご覧ください。
シルバービレッジ