シルバービレッジ八王子 記事一覧

「節分」

2025年2月7日(金) | シルバービレッジ八王子


2月2日節分豆まきを行いました。
今年は、2月2日が節分です!!
なぜ2月2日が節分の日になるの?その理由とは?
節分の日が2月2日になる理由は、立春の日と地球が太陽を回る時間のズレが関係します。節分の日とは、「立春の前日」であり、地球は太陽の周りを約1年で1周します。この約1年には端数→約6時間のズレがあります。
このズレを「うるう年=2月29日がある年」で調整しますが、それでも、微妙な誤差が残り、その結果、節分の日が1日ずれる事があるのです。
皆さんご存じでした?
今年の恵方は西南西です。昼食に恵方巻を召し上がって頂きました。
午後からは、豆まきです!!

Facebookはこちら⇒writer 介護部 渡邊知子
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

  
  
   
 

手作りクラブ
今年初のクラブ活動は『手作りクラブ』です(^^)/
今回はお正月らしく【凧のミニ掛け軸】を作っていただきました☆
貼るたびに「あら、可愛いじゃない♡」と皆様とても喜んで下さいました(^^♪出来上がった作品はお部屋に飾っております!!

writer 遊びりテーション課 嘉手苅 由紀子
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/


1月27日(月)
5階ホールにて、運動クラブを実施しました!
ボールを使用した体操を行っております。
腕の周りや体の周りをぐるぐる回転(*^-^*)
足でボールを挟み持ち上げてキープ!(^^)!
全身運動を行い、筋肉をほぐして頂きました。
参加した方からは、「楽しかった」など
喜んで頂きました(*^^)v

Facebookはこちら⇒writer 遊びりテーション課 猪俣 雄大
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

『茶話会』

2025年1月31日(金) | シルバービレッジ八王子


1月17日(金)
関先生・平川先生にお越しいただき
茶話会を行いました!
今回のお茶菓子には抹茶の和菓子と金平糖をご用意しました。
先生に点てていただいたお茶を、美味しく召し上がって
いらっしゃいました(^^♪
先生のお点前を真剣に見ながら、
茶話会の雰囲気を楽しまれました!

Facebookはこちら⇒writer 遊びりテーション課 猪俣 雄大
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/


1月11日(土)
新しく『エンジョイクラブ』が始まりました!
今まで、ゲームクラブで行っていたタブレットでのレクを
新たにエンジョイクラブとして行うことになりました。
記念すべき、第1回目が2階で行われました!
今回は体操を行っています(^^)/
テレビの前に並び、一生懸命に動きを真似ています。
今後も体操や歌など幅広くタブレットを使い、
レクを行っていきます!

Facebookはこちら⇒writer 遊びりテーション課 猪俣 雄大
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/