毎年暮れに、ご入居者忘年会を行っていますが、昨年は催し物が立て込んでしまい、忘年会をお休みして今年は、「新年会」を行う事にしました。
昼食には、スペシャルランチで握りお寿司を召し上がって頂き、午後からはカラオケ大会です!
ご入居者の方に歌を披露して頂き、職員も仮装し歌を唄い大いに盛り上がりました。
writer 介護課 ヘルパー長 渡邊 知子
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/
毎年暮れに、ご入居者忘年会を行っていますが、昨年は催し物が立て込んでしまい、忘年会をお休みして今年は、「新年会」を行う事にしました。
昼食には、スペシャルランチで握りお寿司を召し上がって頂き、午後からはカラオケ大会です!
ご入居者の方に歌を披露して頂き、職員も仮装し歌を唄い大いに盛り上がりました。
writer 介護課 ヘルパー長 渡邊 知子
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/
2019年12月より
ご入居者の方に「創作クラブ」にて
沢山のちねりを作って頂き
今年も素敵な絵馬《ねずみ》が完成しました!!
リハビリ室に展示しておりますので、
ぜひ見に来てくださいね(*^。^*)
writer 遊びりテーション課 富山 絵里
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/
1月2日 書初めを行いました。
皆様、お手本を見ながら上手に書いていらっしゃいました。
筆を持つと、背筋が伸び気持ちが引き締まります。
墨の香りも昔を思い出します。
writer 介護課 ヘルパー長 渡邊 知子
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/
明けましておめでとうございます!!
元号が令和となり始めて迎える新年です。
写真がないのが残念ですが、早朝の施設から見る富士山は格別に綺麗でした。
1月1日元旦
午前中は、遊びりテーション課の企画で、大和田の八幡神社に初詣に行きました。
今日は、比較的暖かく感じ、今年も一年良い年になります様にと祈願してきました。
昼食時には、おせち料理を召し上がって頂き、お屠蘇で「おめでとうございます」と乾杯です。
新年が迎えられるのも、皆様のご協力と、ご理解だと思っています。皆様にとりまして元気で過ごせ、楽しい一年でありますように、ご支援させて頂きます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
writer 介護課 ヘルパー長 渡邊 知子
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/
12月27日
お餅つきを行いました。
前日からお水に浸して頂いたもち米を30kg、1階テラスでせいろを使って蒸かし杵と臼でお餅をつきました。
ご入居者の皆様にも、お手伝いいただき美味しい、お餅が出来ました。
一つ一つちぎり丸め、今年は、あんこ、みたらし、辛味大根、納豆で昼食に召し上がって頂きました。
やはり、つきたてのお餅は美味しいとお声を頂きました。
writer 介護課 ヘルパー長 渡邊 知子
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/