シルバービレッジ八王子 記事一覧

2月26日シルバービレッジ八王子でひな祭り会が行われました。
いつもとは違う雰囲気の中で、昼食を召し上がって頂きました。
職員は、二部式の着物を着て、施設長からの乾杯で始まりました。
バラ散し寿司に天ぷら、茶碗蒸しなど皆さん「おいしい」と召し上がって頂きました。

writer 介護課 ヘルパー長 渡邊 知子
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

2月26日(水)ひなまつり会が行われました!
五大行事の恒例で、
遊びりテーション課 柳澤係長の
手作りおやつを皆さまに提供いたしました!(^^)
常食の方には《うぐいす餅》
ミキサー食の方には《抹茶プリン》です!
数名の方には、
ご自身の分のうぐいす餅を包む作業をして頂き、
「楽しいわ♫」と短い時間でしたが、喜ばれておりました!
おやつの時間にみなさまのご様子を見にいくと
「とても美味しい!!」とお褒めの言葉を沢山
頂き職員も嬉しく思いました(*^_^*)

沢山笑顔が見る事ができ、
美味しく楽しい『ひなまつり会』でしたね♡

writer 遊びりテーション課 富山 絵里
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

2月18日(火)
折り紙を行いました!!
ボランティアの植松先生と宮野先生と一緒に
ひなまつりの飾りを作って頂きました♪
お内裏様、お雛様
千代紙の柄によって雰囲気も違い、
素敵な作品が完成しましたよ(*^。^*)

writer 遊びりテーション課 富山 絵里
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

AED

2020年2月19日(水) | シルバービレッジ八王子

新しいAEDが設置されました。
業者さんより使用方法の説明を受け、訓練用の人形で心臓マッサージの練習を行いました。
使用する事は無い方が良いのですが、いざという時の為の訓練は大事ですね。

writer 介護課 ヘルパー長 渡邊 知子
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

料理教室

2020年2月19日(水) | シルバービレッジ八王子

2月19日に1,2,3階の皆様とお料理教室を行いました。
メニューは「鮭のムニエル」です。
鮭に、小麦粉をまぶしホットプレートで焼き、きのこのみじん切りを入れたホワイトソースを作り添えました。
皆さまさすがですね。みじん切りも、手慣れていました。
味見もして頂き、「塩加減も丁度良い」と!!
ご入居者の皆様も、「美味しい」と絶賛されておりました。

writer 介護課 ヘルパー長 渡邊 知子
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/