シルバービレッジ八王子 記事一覧

平成31年3月27日(水)八王子施設において、
桜祭りが開催されました。
当日は、非常にいい天気で、最高の一日だったのですが…
なにぶんにも風が非常に強くて、急遽6階屋上ではなく、
施設内で行うことになりました。
出し物で、職員による、おてもやん、そして桜の舞いが披露されました。
写真は、当日のダンサーズの皆様です。
前列の向かって左から 泊谷さん(事務部)、湖城さん(総務部)
大澤さん(介護部)、福田(尚)さん(介護部)
後列)小泉さん(看護部)、萩野さん(介護部)、野崎さん(在宅福祉部)

※写真には写っていませんが、おてもやんを踊ってくれた、阿部リーダー(介護部)も
いれて、総勢8名の桜の舞ダンサーズです。

以上の皆さん、お疲れさまでした!

writer 施設長 高水 直人
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

☆手作りおやつの日です★
今回は「みかん味」のゼリーを使い、オレンジの実が入ったジャムをのせ、
爽やかなイメージを再現しました。
「甘酸っぱさがちょうど良い」と好評でした♪
また、次回をお楽しみに・・・

writer 事務部 堀口 ちえ美
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

平成31年3月27日(水)八王子施設において、桜祭りを行います。
今年も、会場は6階で催されます。
巷間に伝わるところでは、東京も開花宣言しました。
当日、いい天気で迎えたいですね

writer 施設長 高水 直人
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

平成31年3月8日(金)周和苑様にて、はちとく(八王子特定施設連絡会)会が
行われました。今回のテーマは、10月より改定される介護報酬の話や4月から
成年後見制度にて、本人情報シートの話など、多くのテーマが議題にあがりました。
また、はちとく会では、来期、新たな取り組みを現在話しあっています。
八王子市内の特定施設のコンプライアンスの強化や、またより多くの市民の方々に
認知して戴こうと、年に4回会議を持ち話しあっております。
今後も、八王子市の社会資源の一つとして、活動してまいります。

writer 施設長 高水 直人
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

2月27日(水)ひな祭り会が開催されました!
おやつは、恒例の「手作りおやつクラブ」です(*^_^*)
遊びりテーション課の柳澤係長が数日前から
準備に取りかかり一つ一つ手作りで提供しております♪
今年は、練りきり《桃の花》です(^^)
ひな祭り会当日、数名のご入居者の方に
ご自身の《桃の花》を作って頂きました!
とても可愛いらしい和菓子で、
「皆様食べるのが勿体ないわ!」と、
とても喜ばれておりました!

writer 遊びりテーション課 富山 絵里
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/