3月14日
今日は、ホワイトデー!!
バレンタインのお返しに、職員とご入居者で牛乳プリンを作り皆様に召し上がって頂きました。
天気が良かったので、テラスに出て召し上がって頂きました。
writer 介護課 ヘルパー長 渡邊 知子
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/
3月14日
今日は、ホワイトデー!!
バレンタインのお返しに、職員とご入居者で牛乳プリンを作り皆様に召し上がって頂きました。
天気が良かったので、テラスに出て召し上がって頂きました。
writer 介護課 ヘルパー長 渡邊 知子
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/
3月9日(金)
遊びり・ラウンジランチを開催いたしました!
今回のメニューは「ほっともっと」のお弁当です(^O^)
お好きなお弁当を選び、召しあがって頂きました♪
初めて参加される方もおり、
みなさま「美味しい!!」と喜ばれておりました(*^。^*)
テーブルを囲い、賑やかなひとときになりました♡
来月の遊びり・ラウンジランチは
みなさま大好き「お寿司」の予定です!!
楽しみにしていてくださいね!
writer 遊びりテーション課 富山 絵里
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/
2月28日(水)
ひな祭り会を行いました。
ボランティアの方が来園され、マジックショーをしてくれました。
ご入居者も一緒に参加され、最後は種明しして下さいました。
続いて、職員による社交ダンス!!
練習日が取れず、数回の練習で本番!!
素敵なドレスとスーツで踊ってくれ、数回の練習とは思えなかった!?です。
一番皆様の笑いを誘ったのが、職員による二人羽織です。
お内裏様と、お雛様にふんした職員が、アツアツのお蕎麦とケーキを食べました。
お雛様は、二人に息がとてもあっており、上手に食べれていましたが、お内裏様はお蕎麦を鼻から食べるところでした。
writer 介護課 ヘルパー長 渡邊 知子
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/
2月26日(月)
「第22回 手芸教室」を開催いたしました。
今回の作品は、
ひなまつり が近いのもあり『はまぐり』でした!!
複雑な工程は少なく、
最後までご自身で完成される方がほとんどでした♪
カラフルで可愛い『はまぐり』が完成しました(*^_^*)
writer 遊びりテーション課 富山 絵里
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/
2月18日
ひなまつり飾りをご入居者と職員で作りました。
お雛様の切り絵をフィルムケースに貼り、桃の花の切り絵は金色の台紙に貼り手作りの
お雛様が完成しました。
布を花の形に切り抜きつるし雛を作りました。
布の切り抜きはカーブがあるので慎重に作業されておりました。
楽しそうに作業されており完成すると拍手されておりました。
writer 介護課 渡辺 幸江
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/