シルバービレッジ八王子 記事一覧

2G創作レク

2017年11月3日(金) | シルバービレッジ八王子

9月10日~10月3日までハロウィンの飾りを作成しました。
コスモスの花びらのカットも上手に切り抜きされておりました。
花芯の切り抜きは小さく難しいと思いましたが簡単に切り抜いておりました。
花びらに花芯を糊づけしコスモスの花になりました。
キャンディーの中身は紙を丸めて頂きセロファンで包みました。
かぼちゃの切り抜きと帽子を切り抜き糊をつけて完成。
紙皿にかぼちゃとコスモスを貼り付けキャンディーを付け完成しました。
ご入居者の根気に職員もびっくりしました。

writer 介護課 渡辺 幸江
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

平成29年10月21日(土)雨が降りしきる中、
八王子市内において、「RUN伴」が行われました。
認知症の方と伴に市内を走る、またキャラバンメイトの方々が
走ることで、多くの方に知って戴く、そんな意味での「RUN伴」です。
我が施設も、今年も中継地点になって、ランナーの方々をお迎えしました。
降雨の中、また肌寒い中、皆様元気に走っていらっしゃいました。
東京都認知症指導者の鈴木課長が今年も窓口になり、またランナーとしても
走っていました。皆様、お疲れさまでした!

writer 施設長 高水 直人
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

10月23日(月)
「第18回 手芸教室」を開催いたしました。
今回の作品は《姫柿》でした!

来室すると皆さま
「わぁ~美味しそう!!」「可愛い柿ね~♡」
と作る前から嬉しそうな笑顔が見られました(*^_^*)
パーツが小さいので少し大変でしたが、
皆さま一生懸命最後まで頑張っておりました!!

完成した作品は、
シルバービレッジ八王子周辺にある自然から集めた
笹船(作:柳澤係長)と小枝に飾ってお持ち帰り頂きました☆

writer 遊びりテーション課 富山 絵里
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

地域交流会2

2017年10月19日(木) | シルバービレッジ八王子

10月17日(火)
光明第四保育園の園児さんが来園され
第3回 地域交流会を行いました。

今回は8名の園児さんが来園してくれました。
秋のうた《どんぐり♫》などを
ご入居者と一緒に歌い、
可愛らしい歌声がフロアに響いていました♡
他にも園児の皆さまと、「すごろく」や「おてだま」をし
可愛らしい仕草にご入居者の皆さまもニッコリ(*^_^*)
子供達のパワーはすごいですね!!

光明第四保育園の園児のみなさま、
今回も楽しいひとときをありがとうございました!!

第4回の交流会は11月6日(月)に予定しております♪

writer 遊びりテーション課 富山 絵里
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

地域交流会

2017年10月19日(木) | シルバービレッジ八王子

10月13日(金)
光明第四保育園へ「車人形」を鑑賞しに行ってきました!
車人形は、八王子市の伝承されている人形劇です。
初めて鑑賞される方もおり、とても喜ばれておりました♪

観賞した後は、園児の皆さまから
お茶を頂きお喋りをしながらゆっくり過ごされておりました。

最後にとても可愛らしい贈り物♡を頂きました。

光明第四保育園のみなさま
今年も、楽しい時間をありがとうございました!!

writer 遊びりテーション課 大橋 由則
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/