シルバービレッジ八王子 記事一覧

平成28年11月13日(日) 八王子第十小学校グラウンドにて、毎年恒例の
「上大和田町会 秋の防災訓練」に参加してきました。
「通報訓練・初期消火訓練」「応急救護訓練」「防災機材使用訓練」
「起震車による地震体験訓練」「炊き出し訓練」などなど、様々な訓練があり、
地域の方と一緒に訓練して参りました。
今後も地域の方と連携をとりあいながら、地域の防災の一翼を担えればと思います。

writer 業務部 小阪 秀男
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

11月11日(金)6Fラウンジで
「ほっともっと」のお弁当を召しあがっていただきました♪
メニューは個々でお選び頂いたお弁当と豚汁!!
どんなお弁当が届くか楽しみにされていらっしゃいました)^o^(
お弁当を見ると、、、
「おいしそう~!!」と楽しそうにおしゃべりをしながら、
いつもと違う雰囲気で、ひとときを過ごしていただきました (*^。^*)
次回はどんなお弁当にしましょう??楽しみですね☆

writer 遊びりテーション課 富山 絵里
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

今年は施設入口に新しいイルミネーションを飾りました。
施設全体が華やかになってきました。
まだまだイルミネーションを飾るのでお越しの際は是非、ご覧ください。

writer 業務部 吉田 賢二
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

平成28年11月9日、本日は看護部の鈴木部長が講師になり、
感染症対策の勉強会を行いました。
これからの時期、インフルエンザやノロウイルスなど感染症対策が
必要ですので、介護、看護のみならず、事務職員も一緒に勉強しました。
また勉強会では、ノロウイルスに罹患した方への対応方法を実践して学びました。
これからも、ご入居者が安心してご生活できるよう、今後もこのような
勉強会を実施しながら、ご支援させて戴きます。

writer 施設長 高水 直人
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

3階で華道を行いました。
本日は赤芽柳、ピンポン菊、スプレー菊、スターチス、ハランでした。
長沢 章子先生が非常に丁寧に教えてくれるので、
ご入居者の皆様も笑顔で活け花をしていらっしゃいました。

writer 施設長 高水 直人
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/