シルバービレッジ八王子 記事一覧


7月21日(火)
絵手紙クラブを開催しました!
今回はいつもの顔彩をする絵手紙でなく、
ちぎり絵で「ぶどう」の絵手紙を
制作して頂きました(*^-^*)
「指先のいいリハビリになるわね‼」と
楽しくおしゃべりもしながら、
ご参加いただきましたよ♪
同じ紙を使用しても、ちぎり方や貼り方で
個性がある素敵な絵手紙が完成しました!
楽しかったですね(^^)/

writer 遊びりテーション課 富山 絵里
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/




昼食には、焼きそばやトウモロコシなどお祭りらしいメニューで提供させていただきました。
午後からも、6階で縁日です!!
6階に、やぐらを建て盆踊りを踊りました!!
ご入居者の皆様も一緒に歌い、踊りました。
密にならぬよう注意し、換気をし、皆様に楽しんでいただきました。
皆さん、「帰りたくないよ」と笑顔の絶えない時間を過ごさせていただきました。

writer 介護部 渡邊 知子
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

「納涼祭」

2020年8月1日(土) | シルバービレッジ八王子



7月29日(水)シルバービレッジ八王子で納涼祭を行いました。
例年ですと、6階で花火を見ながら皆様に楽しんでいただきたかったのですが、今年は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止及び来場される皆様の安全・安心を確保することが困難で、八王子の花火大会が中止となりました。
日中に納涼祭を行うのが、初めてで職員考えました。
6階で縁日が楽しめるように、ヨーヨーや綿あめ、かき氷に輪投げなどをご用意し楽しんでいただきました。
昼食時には、職員による「ちんどんや」がやってきました。
ご入居者から、「プロの方を呼んだの?」と聞かれるほどでした。

writer 介護部 渡邊 知子
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.c


7月18日
今回は雨が多く、日照不足の影響で大きく育たなかった『メロン』をご紹介します。

可愛い3つのメロンが出来ていたのですが、なかなかうまく育ちませんでした( ;∀;)
ですが、ゴーヤ(緑と白)ときゅうりは立派に育ってくれました!
まだまだ、野菜も雨に負けず頑張っていますので、楽しみ待っていようと思います。

writer 事務部 堀口ちえ美
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/


7月17日
新鮮な野菜達が今日もたくさん採れました★
今回は『パプリカ』がようやく色付き、大きく成長し、色も赤・黄色と色づきました(^^♪
そして、『白いゴーヤ』も出来ました!私は初めて見たので、とても綺麗で驚きました!ご入居者やご家族も「まぁ、たくさん野菜がなっているのですね。珍しい野菜もあるので毎回楽しみ待っています。」とお声を掛けていただきました。
まだまだ、色々な野菜が出来るのでお待ちください♪

writer 事務部 堀口ちえ美
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/