シルバービレッジ八王子西 記事一覧


納車です。

お客様をご案内する、新しい車両が本日納車でした。
コンパクトカーのタイプは初めてです。
ワンボックスばかりの納車でもありますので、
新鮮な気持ちです。
明日中にお祓いに行きまして、運用開始となります。

writer: 田中 昇


菜園スタート!

毎年恒例になっております、菜園が始まりました。
今年は、ジャガイモとカボチャ。
やっとこさ、、、芽が顔を出しました。
男爵イモのホクホクを思い描きながら。
カボチャの甘ーい煮つけを、、、、、、
いや、実はこのカボチャ。
アトランティスジャイアントという品種で
いわゆる「お化けかぼちゃ」です。
食べても美味しくありません。
10月のハロウィンに向けて育てます。
成長のほど、お楽しみに!

writer: 田中 昇


春の花が咲き始めました。

施設のテラスには、シバザクラとモッコウバラが咲き始めました。
ピンクと、クリーム色の濃淡のコントラストも綺麗です。
桜も終わり少し寂しかったのですが、やっと色づいてきました。

writer: 田中 昇

  
本日、健康診断です。

「ご入居者、春の健康診断」 と 「職員も・・・」です。
普段わからない、体の中を年2回健康診断において
健康管理しています。

やはり・・・
採血は、お年に関係なく痛いようで・・・ 同情いたします。

writer:  田中 昇


日本一周麺紀行

ご入居者の出身地って日本各地に散らばっているんですよね。
出身地を思い出してもらえたり、減っていた食欲が戻ったり。
「あ~懐かしいわね」
「ちょっと違うのよね~」
色々な意見が出てきますが・・・
月に一回の日本一周味めぐり?とでも言いましょうか、
日本各地のご当地麺を楽しんでいただいています。
始めた目的は、上記しましたように
「思い出す」「食欲増進」それに「生き甲斐」です。
ご入居者も楽しみにしてる日本一周麺紀行。
現在20か所制覇で2年を経過しようとしています。
因みに、4/18(土)は京都ラーメンでした。
九条ネギの甘みを生かしたサッパリした味でした。

writer:  田中 昇