シルバービレッジ八王子西 記事一覧

  
7月29日火曜日PM6:00より八王子西の納涼祭を行いました。今年のテーマは、「アロハ!心おどる夏祭り」でした。
恒例の盆踊りはもちろんの事、職員によるハワイのファイヤーダンス、フラダンスが好評でした。又 今年も高尾山から「ムッちゃんとムサオ」も来てくれ入居者の皆様も大喜びでした。

介護部 宍戸房子

  
7月のお誕生日会を7月6日(日)1階ホールにて行いました。今月のお誕生日の方は、5名です。その中に大正3年7月23日生まれで 100歳になられる方がいらっしゃいます。
久寿玉を割って頂き 皆で盛大にお祝いをしました。長寿の秘訣を伺うと「何もしないのに長生きしちゃった。ワッハッハ!」と笑っておられました。

介護部 宍戸房子

  
 お天気が 良い日は 施設周辺を 散歩に出ています。こちらの方のお気に入りのコースは、3コースあります。今日は、緩い坂道コースを歩きました。
道端の草花や畑の作物を見ながら おしゃべりをしながら歩いています。写真は コースで、撮ったものです。

介護部 宍戸房子

    株式会社さくらコミュニケーションズ様の『おもてなし』の研修に参加させていただきました。
講師の古川智子先生は、フジテレビ「トクダネ」や日テレ「Zip」などなどにも
ご出演されているようです。

古川先生の講義は、身振り手振りを交えてのとても楽しいお話しで、
とてもポジティブな気持ちになる事ができました。

受講終了後には一般社団法人「日本おもてなし推進協議会」認定の
『おもてなしエキスパート』認定証をいただきました。
最高のサービスを心掛けていきたいと思います。
八王子西スタッフ9名受講いたしました。

   Writer:中野 泉

       
  今年も夏野菜作り 始めました!
5月下旬、入居者様と一緒に、キュウリ ミニトマト オクラの苗をプランターに植えました。ミニトマトは定番の赤に今回は、イエローアイコも加え、彩豊かに、オクラは 昨年穫れた種から育ててみました。入居者様は、朝 夕の水やりをしながら、まるで 小さな孫の成長を楽しみにしているかのような表情をされています。元気に育ちますように!!

介護部 中野絹代