シルバービレッジ八王子西 記事一覧

   
9月9日は敬老会でした。
長寿のお祝いで 黄色・紫・白のちゃんちゃんこを来ての表彰式
舞台では皆様ちょっぴり緊張ぎみ?

第2部は創価大の学生さんの日本舞踊です。
皆様 真剣な表情でご覧になってました。

学生さんと和菓子を召し上がりながら 楽しそうにお話しされる
皆様の笑顔がとても素敵でした。

Writer:中野泉

   
 
 
 
 今日はテラスで流しそうめんです。
 流れてくるそうめんを見つめる皆さんの表情も真剣です!
 白・ピンク・黄色のそうめんに紛れて ミニトマトが流れてくる事も・・・
 夏らしいとても楽しい昼食となりました。
 

writer:中野泉
 

  

            8月2日は納涼祭でした。

今年のゲストは高尾から駆けつけてくれた〈ムササビのむっちゃん〉
入居者の皆様もおもわずにっこり

太鼓&踊り『ヨッシャ来い』『ぼくらの八王子』で大盛り上がり!!
やぐらを囲んで盆踊り 最後は花火を楽しみました。

暑さも忘れる本当に楽しい納涼祭となりました。

writer: 田中 昇

  「プランター畑」
施設リニューアルで 一旦消えてしまった畑が 6月に
プランター畑として 復活しました。
きゅうり ミニトマト、オクラの苗を ご入居者に植えて頂き、今は、その収穫を楽しんでいます。特にきゅうりは、成長著しく最長40cmという大物もあり、毎日追われるように穫れ、ぬか漬け、もろきゅう 塩もみ、サラダ等 色々な料理で味わっています。穫りたては、甘みがあって美味しいと好評です。収穫は もちろん ご入居者の手で行い、50年振りにきゅうりとりが出来たよと喜ばれたり、オクラッてこんな風に出来るの?初めて見たわ、と驚かれたり、様々な声が 聞かれています。
さあ、夏野菜の次は、何にしましょうか、楽しみです。
介護部 中野絹代

  太鼓が、「ドンドン!」「ヨッシャ ヨッシャ!」「ソイ ソイ ソイ ソイ!」昼休み1階ホールは、踊りのメンバーと太鼓のメンバーが 8月2日の納涼祭を目指して毎日練習に
汗を流しています。とてもにぎやかで 活気に溢れています。八王子西のお祭りをお楽しみに!
介護部 宍戸房子