× 閉じる
今年は、晴天に恵まれ 暖かく良いお正月を迎えることが出来ました。シルバービレッジ八王子西では、正月料理を始め お酒も召し上がり又、百人一首 カルタ等のゲームを行い正月気分を満喫されました。2日は、皆様書初めを行いました。本年も入居者様に喜んで頂ける様「おもてなしの心」で (ホスピタリティな介護)職員一同頑張ってまいります。 Writer: 宍戸房子
平成25年がスタートいたしました。 昨年の大きな目標「笑顔のある施設」 本年度は更なる「笑顔の多い施設」 として、アットホームな穏やかな気持ちになれる シルバービレッジ八王子西として 皆様へのサービス提供を行ってまいります。
本年もどうぞ、よろしくお願いいたします。
Writer:施設長 田中 昇
平成24年、最後の大騒ぎ‼ 色々なアーティスト? 見覚えのある、あの大柄な人も、、、 見覚えのない3人組も、、、 本当は中がいいのか?のデュエット。 こんな人だったの!?と驚かされるご入居者も、、、 24年を忘れないようにという「忘年会」
会のはじめに、永年当施設にお住まいの方に感謝状を授与しました。 私たちの感謝を込めて、心ばかりのお礼を込めて。
今年一年、皆様ありがとうございました。 来年は、24年の倍以上の「笑顔」を見せていただけるよう 職員一同、一致団結して楽しみますので 引き続き、シルバービレッジ八王子西、 よろしくお願いいたします。
Writer: 田中 昇
2012/12月‥今年のサンタクロースは、本物っぽい! あまりの似合いさに、本人やる気満々でおりましたので。 ご入居者の方にお願いしてしまいました。 ムチで叩かれる、「ピシッ、ピシッ」赤鼻のトナカイは、ご安心ください職員です。 出し物も、笠地蔵ということで、今年92歳のお地蔵様も、、、 これがまた、プロ根性出ていました。名演技! 爺様と婆様役には、日頃から仲のいい??? 介護主任と副主任も名演技でした。 忘れてはいけないのが、司会のサンタクロース! 今年、❌❌歳になる2児の母です。 Writer: 田中 昇
今日12/26日は八王子西の楽しい楽しい 餅つき大会です。 杵も小さなサイズもご用意して交代でお餅をついていただきました。 年の瀬にも 最近では見かけなくなった餅つきに、 ご入居者もご家族も参加して頂きました。 みんなでついた、つきたてのお餅。 「からみ餅」「きな粉餅」「あんころ餅」は とってもやわらかくて・・・ とってもおいしかったです。
writer : 中野泉
ブログ“懸橋”では、施設で行われたイベントのレポートや、最新情報などをご紹介します。 施設についての詳しい情報や、お問い合わせは当社ホームページをご覧ください。
シルバービレッジ