シルバービレッジ八王子西 記事一覧

手芸教室

2024年5月17日(金) | シルバービレッジ八王子西

  
  

手芸教室
今回は『バラの寄せ鉢』です🌸
フェルトと紙コップ、麻ひもを使います。
フェルトは真ん中に切り込みを入れ、くるくると巻きながらバラを作ります(^^♪とても簡単に可愛らしいバラが出来上がり、皆様驚かれておりました!
鉢は紙コップに両面テープを巻き付け、その粘着部分に麻ひもを♪鉢の中にはティッシュペーパーを詰め、バラを寄せてボンドで貼り、隙間にはフェルトで作った葉っぱを飾ります♡
とても可愛らしい作品の完成に、皆様喜ばれておりました!(^^)!
次回は『ワンちゃん』です♡

writer 遊びりテーション課 嘉手苅由紀子
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

ちぎり絵

2024年5月17日(金) | シルバービレッジ八王子西

  
  


ちぎり絵
お久しぶりの『ちぎり絵』です(^^♪
今回は5月らしく、少年・兜・鯉のぼりの作品でした!!
細かい作業ではありますが、ちぎりやすく先生が下処理をしてくれています☆
少しずつ完成していく絵を見て、「あら~♡可愛い!」と皆様喜ばれておりました♡
最後は先生と一緒に、歌を歌いながら手や指を動かします♪
次回の作品は『鯉』の予定です。
お楽しみに・・・♡♡

writer 遊びりテーション課 嘉手苅由紀子
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

母の日

2024年5月17日(金) | シルバービレッジ八王子西

  
   

 


5月12日「母の日」です。
女性の方にカーネーションをプレゼントし、写真を撮りました。
おやつにケーキをお出しし、とても喜ばれておりました。

writer 介護部 在原椎菜
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

  
  
 


5月5日(日)本日はこどもの日(端午の節句)です♪
子供の成長を祝う風習がありますが、元々は春秋戦国時代の中国に由来するものだそうです。
お祝い行事に、兜や鎧、5月人形を飾ったり鯉のぼり揚げたりするのもその一つだそうせす。
八王子西も、男性ご入居者の方々に鎧と兜を纏った人形と一緒に記念撮影!!
「こんな立派な人形と撮影ができて良かったよ!」と喜ばれる方もいらっしゃいました♪
お昼は、ちまきを召し上がり、おやつには手作りたい焼きを提供致しました。

writer 介護課 青木 真人
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

  
  


月に一度の学習クラブです!!
今回も沢山の方に参加していただきました(^^♪
計算やことわざや漢字など♬
それぞれお好きなことや得意なことを中心に行っていただきました!!
皆様とても集中して取り組まれておりました♡

writer 遊びりテーション課 嘉手苅由紀子
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/