シルバービレッジ八王子西 記事一覧

   
  
   
三月一日、八王子西のひな祭り会を行いました!!
コロナウイルス感染拡大に伴い、様々なイベントが中止になった中
感染予防をしっかり行い開催が出来たことをとても嬉しく思います。
昼食では豪華な海鮮チラシ、天ぷら、茶碗蒸し、ハマグリのお吸い物を
ご提供させて頂きました。
皆様、「こんなにたくさん!」「豪華だね!」と仰っていましたがぺろりと
完食。とても喜んでおられました。
午後からは職員による余興と致しまして
本物の楽器ではなく、スコップを使った「スコップ三味線」
バケツを使った、「バケツ太鼓」を披露させて頂きました。
登場時には、皆様何をするのかと会場はざわついておりましたが、
いざ曲に合わせて演奏し始めると、しっかりと音が出ることに驚いて
おられました。中には、感動のあまり涙を浮かべるご入居者も。。。
そして曲が終わると大きなアンコールが!!出演者も予想して
おりませんでしたが、最後は全員でお応えさせて頂きました。
おやつには雛あられ、練り菓子をご提供し、ひな祭り会は終了とさせていただきました。
ご入居者、職員共に時間を忘れるほど楽しんでおられました。

writer 介護課 久我 聖流
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

創作レク

2021年3月2日(火) | シルバービレッジ八王子西

  
  
 

2月23日(火)午後、創作レクを行いました。
今回は、「菜の花の色紙作り」です。
皆様、とても意欲的に参加して下さり、ペットボトル蓋で作った菜の花のスタンプを画用紙に沢山押し、
それを切り取り色紙に貼って菜の花畑を描きました。
かわいい猫と蝶々の切り絵も加わり出来上がった作品を見て、皆様最高の笑顔でした♪
春が待ちどうしいこの時期に一足早く春の気分を味わいました。

writer 介護課 青木 真人
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

八王子西の施設では、正面玄関ポーチ内に新しく
手洗い洗面台が取り付けられました。現在は、面会制限中ではありますが
引き続き、手洗いうがい検温のご協力をお願いいたします。

writer 遊びりテーション課 榎本 洋子
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

今月の手作りおやつクラブは、「恵方巻ロール」を作っていただきました。
皆さま、最初は戸惑いながらも粉を混ぜたり、焼いたり、巻いたりと
手際よく行ってくださいました。とってもモチモチの生地に中身は、こし餡を
たっぷりと包んで丁寧に巻いて出来上がりです!!濃いめに入れた緑茶と
相性ピッタリでした。

writer 遊びりテーション課 榎本 洋子
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

  
昨年末より八王子西の施設では
園芸初心者の柴谷施設長が、ご入居者に教わりながら春に咲く予定の球根たちを
テラスに植えたんです!!なんと、立派に育ちはじめています(笑)
暖かくなってたくさんのお花が咲き始めたら、ご入居者の皆さんと
日向ぼっこしたいですね~
 3月3日は「ひな祭」7段飾りの立派なお雛様を1階ホールに飾っております。
八王子西では、3月1日に「ひな祭り会」を行います。
 そして遊びりテーション課では、コロナ禍で暗いニュースばかりで気持ちまで
暗くならないようにとの願いを込めて、ご入居者・職員の「笑顔 写真展」を
作成しリハビリ室に飾っております。皆様とても素敵な笑顔ですよ~。

writer 遊びりテーション課 榎本 洋子
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/