7月13日(月曜日)
午後、テラスにて「迎え火」を行いました。
迎え火とは、「お盆の時に戻ってくる故人やご先祖様の霊が、
途中で迷子にならないように、目印として門口や玄関で火を焚く事だそうです」
あいにくの雨で、ご入居者皆様テラスに出られませんでしたが、お部屋にて、
それぞれの思いを胸にご先祖様にお祈りを捧げました。
writer 介護課 青木 真人
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/
7月13日(月曜日)
午後、テラスにて「迎え火」を行いました。
迎え火とは、「お盆の時に戻ってくる故人やご先祖様の霊が、
途中で迷子にならないように、目印として門口や玄関で火を焚く事だそうです」
あいにくの雨で、ご入居者皆様テラスに出られませんでしたが、お部屋にて、
それぞれの思いを胸にご先祖様にお祈りを捧げました。
writer 介護課 青木 真人
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/
本日7月7日は七夕です。昼食に七夕スペシャルランチを提供致しました。
メニューは、「3色そうめん」「太巻き」「七夕ゼリー」など召し上がって頂きました。
午後のおやつに、七夕ケーキを召し上がり、皆様、「七夕にケーキを食べれるなんて幸せです♪」
と言って笑顔で喜んでいらっしゃいました。
その後、ご入居者皆様に「織姫」と「彦星」のパネルで写真をパシャリ♪
皆様、素敵な笑顔で喜んでいらっしゃいました♪
writer 介護課 青木 真人
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/
7月10日(金曜日)
昼食に「中華スペシャルランチ」を提供致しました。
メニューは、「中華粥」「トンポーロー(豚の角煮)」「生春巻き」「手作り杏仁豆腐」を
召し上がって頂きました。
皆様、「このお肉が柔らかくって美味しいよ」「杏仁豆腐も美味しいわ」と言って皆様完食!!
笑顔で美味しいと喜んでいらっしゃいました♪
writer 介護課 青木 真人
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/
7月3日(金曜日)
折り紙教室を行いました。
今回は「てるてる坊主」を作成致しました。
緊急事態宣言解除後、約3か月ぶりに先生もお見えになられ、
先生から参加された皆様へ、折り紙で作成した「はらぺこあおむし」をプレゼント♪
皆様、「うわー!凄い!」「こんな素敵なもの貰っちゃって良いの?先生ありがとうございます♪」と
喜んでいらっしゃいました。
writer 介護課 青木 真人
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/
7月1日(水曜日)
生け花教室を行いました。
今回使用したお花は、『ヒマワリ』、『チース』、『キイチゴ』、『カーネーション(2種類)』です。
皆様、真剣な表情でお花を活け素敵な作品が完成致しました♪
writer 介護課 青木 真人
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/