× 閉じる
今年も夏野菜作り 始めました! 5月下旬、入居者様と一緒に、キュウリ ミニトマト オクラの苗をプランターに植えました。ミニトマトは定番の赤に今回は、イエローアイコも加え、彩豊かに、オクラは 昨年穫れた種から育ててみました。入居者様は、朝 夕の水やりをしながら、まるで 小さな孫の成長を楽しみにしているかのような表情をされています。元気に育ちますように!!
介護部 中野絹代
5月30日金曜日午前中 入居者の皆様と一緒に秋留台公園へ ドライブに行って来ました。お天気も良く色とりどりの バラの花を見ることが出来ました。ゆっくり散歩を楽しみ 木陰で休憩をしました。「きれいだね~」「みごとだわ~」「良い香りがするね」等、皆様 とても喜んでいらっしゃいました。
介護部 八木絹代 三宮明子
6月1日より 本年も夏の熱い時期はクールビズにて対応させて頂きます。 ノーネクタイでの対応、ご理解頂きたくお願い申し上げます。
さて、施設の玄関先でも夏支度が行われておりました。 ツバメの子供が巣立ちの直前! 3羽の初々しい少し白みがかった羽で、遠くで呼ぶ親の方を見ていました。
本日も暑さが少し進んできたように感じます。
writer: 田中昇
5月13日火曜日午後より トリム体操を行いました。「手を挙げて~しっかり伸びます~」「1.2.3 」今日は、いつもの体操の後、美空ひばりの「真っ赤な太陽」の踊りを皆で練習しました。これは 今年の納涼祭で 入居者の皆様が 踊ります。皆様 お楽しみに!
介護部 宍戸房子
職員も元気でいられますように!
本日は春の職員健診です。 朝から賑やかです。 「体重が増えてる~」 「お腹へった~」 「俺、自信ありますよ」 「バリウムがね~」 などなど、体が資本の職業ですから・・・ 結果が楽しみです。
ブログ“懸橋”では、施設で行われたイベントのレポートや、最新情報などをご紹介します。 施設についての詳しい情報や、お問い合わせは当社ホームページをご覧ください。
シルバービレッジ