シルバービレッジ日野 記事一覧

 

施設のテラスには、いろいろな種類のバラが満開に・・・!!
「小さなバラ園ね」「綺麗に咲いているわね~」とご入居者もゆっくりと眺めていらっしゃいました♪

writer 介護課 松田
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

母の日の会♪

2021年5月11日(火) | シルバービレッジ日野

 

5月9日(日)母の日。午後は母の日の会を行いました。
今回もゲームを楽しんでいただきました。その名も…
『うちわでパタパタ風船に感謝の気持ちを込めてゲーム』
3チームに分かれて、風船をうちわで叩いたりあおいだりして机に風船が落ちないようにラリーを続けます。
チームで競い合いましたがこれが大盛り上がり!皆様熱心に腕を伸ばしてうちわで風船をコントロール♪
大笑いして楽しんだ後は美味しいおやつと温かいコーヒーを。
そして、田中施設長より女性のご入居者おひとりおひとりに感謝の気持ちを込めて
真っ赤なカーネーションをお渡しさせていただきました。
いつも優しく温かな女性のご入居者の皆様。シルバービレッジにとってはまさに”お母さん”のような存在です。
どうかお元気でお過ごしいただけますよう、今後も職員一同お手伝いさせていただきます。

writer 事務部 草間 朋枝
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

シルバービレッジ日野の1階ホールの壁には手芸サークルの方々の作品が飾られています。
今回の作品はなんと!あの人気アニメ。
新しい試みに手芸サークルの皆様も大変楽しまれながら作成しておりました。
「このキャラクターは何の人?」「このキャラクターが主人公ね!」「これは妹なのね」と
会話も弾みながら2ヶ月かけた超大作が完成いたしました。

writer 事務部 草間
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

4月28日(水)
日野リハビリ室にて学習クラブで漢字検定の問題に挑戦していただきました。
ご入居者から「2級の問題も解いてみたい」とご希望があったので、3級~2級の問題と2級~準1級の問題をご用意いたしました。
「なんて読むのか、出てきそうで出てこない!」「これで合っているかな?」などじっくり考えながら解いていただきました。
ドキドキの答え合わせで、見事正解されるととても喜ばれていました。

writer 遊びりテーション課 仲村 エドワルド
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

4月26日(月)
日野リハビリ室にてレクリハクラブで“風船棒バトル”を行いました。
風船を叩いて相手の後方にあるゴールに入れ得点を競う運動です。
風船を叩く動きは上肢のリハビリにもなります!
「よし!いきますよ!」と気合十分で叩いた風船は強すぎると真横に飛んでいってしまうなどコントロールが難しいです。
勝負は最後まで接戦でゴール付近に風船が飛ぶと「あとちょっと!入って!」など皆様大きな声が出ており、とても盛り上がりました!

writer 遊びりテーション課 仲村 エドワルド
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/