シルバービレッジ日野 記事一覧

 

4月23日(金)本日の手作りおやつクラブのメニューは「フレンチトースト」です♪
卵、牛乳、砂糖が入った液に食パンを浸して焼きます。
混ぜる工程用に泡立て器をご用意しましたが「私は菜箸の方が使い易い」と仰る方が殆どで、泡立て器の出番はありませんでした!

今回、コーヒー味の液も作っていただきました。美味しく作るコツはしっかりと液に浸すことです!しっかり漬け込まれたパンはふっくらと焼きあがりました♪
トッピングにアイスや生クリームを付けて召し上がっていただきました!

writer 遊びりテーション課 副主任 中村 ちはる
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

 

4月21日(水)、本日の手作りクラブは
前回色を塗っていただいた半紙を、ハサミで切っていただきました。
・半紙の裏側に鉛筆で楕円型、丸型、雫型を描く
・鉛筆に沿って切っていただく
二つの作業を行っていただきました。
さてさて、続きは次回のお愉しみです♪

writer 遊びりテーション課 中村 ちはる
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

4月20日(火)

本日、シルバービレッジ日野では
「シネマービレッジ」を開催いたしました!!!

手指消毒はもちろん換気を行ない感染対策バッチリ!

スクリーンにて“銀座カンカン娘”を上映。
ポップコーン片手に優雅なひととき♪
「あの娘可愛いや~カンカン娘~♪」と一緒に
口ずさむかたもいらっしゃいました!

「懐かしいわ~」「とても楽しかった!」など
ほとんどの方が最後まで鑑賞されておりました!!
皆様喜んでくださり、良かったです(^^)/

writer 介護課 松田
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

4月19日(月)、本日は絵手紙クラブの日です!
タケノコ、バラ、鯉のぼり等を描いていただきました。
今回は絵手紙に初参加の方がいらっしゃいました。まずは鉛筆でスケッチをして、それからとても上手に色を付けてくださいました。
「上手くはないけど絵を描くのは楽しい」
と仰っていました。楽しんでいただけて嬉しく感じました。

writer 遊びりテーション課 中村 ちはる
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

書道

2021年4月22日(木) | シルバービレッジ日野

 

4月17日(土)
本日のレクリエーションは、書道でした★
・山桜
・桜草
などを書いていただきました。
ここでちょっとしたうんちくを…
桜草は、江戸時代から庶民に愛されてきて、武士の間で流行し花の出来栄えを競い合っていたそうです!
と、ご入居者が教えてくださいました(*^-^*)

writer 介護課 松田
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/