シルバービレッジ日野 記事一覧

学習クラブ

2020年7月22日(水) | シルバービレッジ日野

7月15日(水)
リハビリ室にて学習クラブで都道府県クイズを行いました。
ヒントを元に皆様で話し合っていただき
答えとなる都道府県の名前を当てていただきました。
ヒントが出ると「東北の方面だ!」「私もそう思います!その辺りは行った事がありますので」など
情報を交換しながら答えを出しておられました。
旅行に行った時の話や歴史に関する知識などで
話が盛り上がり皆様楽しんでおられました。

writer 遊びりテーション課 仲村 エドワルド
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

絵手紙クラブ

2020年7月15日(水) | シルバービレッジ日野

7月13日(月)
絵手紙クラブを行いました。
本日もお好きな題材を選び、
ハガキに描いて、色を付けていただきました。
絵手紙を楽しみにして下さっている方が
「次も誘ってね」と仰って下さいました。
こんな風に言って下さることを、
とても有難いと感じます。
こちらこそ「次も是非、ご参加ください」です!

writer 遊びりテーション課 中村 ちはる
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

7月8日(水)
リハビリ室にてボール運動を行っていただきました。
本日は2チームに別れ、シュート対決です!
ロングシュートに成功された方が、
「私はバスケットの選手だったの」と嬉しそうに話しておられました。
シュートが決まる度に「おー!上手だ!」と拍手が起こり、皆様楽しんでおられました。

writer 遊びりテーション課 仲村 エドワルド
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

七夕会☆

2020年7月13日(月) | シルバービレッジ日野

7月7日(火)年に一度の七夕のこの日。
今年も織姫と彦星が登場・・・かと思いきや、なぜかひとりぼっちの彦星。
どうやら織姫を見失ってしまったようで、手掛かりは「そうめんが大好きで、いっぱい食べる女の子」とのこと。
そこで、「我こそは織姫!」という4名の女子(?)が名乗り出て、
わんこ蕎麦ならぬわんこそうめん対決で真の織姫を決めることとなりました!
誰が織姫になるか?という事前予想では、意外にも皆様意見がばらついていらっしゃいました。
いざ、本番!食べなさそうな女の子がかきこんで食べたり、
食べそうな女の子が全然箸が進まなかったり・・・意外な展開とその必死さに皆様大笑い(#^.^#)
4人も織姫になるために懸命に懸命に、ものすごいスピードで食べ続けました!
彦星の気まぐれで2回戦実施され、結果は1位と2位以下に圧倒的大差がつきました。
見事織姫に選ばれた女の子。衣装に着替え、パンパンのお腹を抱えながらご入居者の皆様と記念撮影!
いっぱい笑った後のおやつは冷たいあんみつをご用意いたしました♪
「すっごい早いのね!」「お腹大丈夫?」と皆様大盛り上がりされておりました。

writer 事務部 松田 朋枝
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

手作りクラブ

2020年7月7日(火) | シルバービレッジ日野

7月1日(水)
本日の手作りクラブは七夕飾りとして、花型が付いた吹き流しを作りました。「吹き流し」は織姫様にあやかって裁縫や習い事が上達するようにと祈願する意味や、魔除けの意味もあるそうです。昔から見ている飾りにもこんな意味が含まれているのですね。
皆様が作って下さった吹き流しを、リハビリ室に飾りたいと思います♪

writer 遊びりテーション課 中村 ちはる
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/