シルバービレッジ日野 記事一覧

4月3日(水)・4日(木)に
日野の方々と府中の森公園へお花見に行ってまいりました。
まだまだ風が吹くと肌寒さは感じますが、
桜と青空のコントラストは非常に綺麗で
ご入居者も一様に見上げておられました。
春休み中ということもあり、園内は子供たちも多く、
駆け回っている様を見てまた顔がほころんでおられました。
昼食まで少し時間がありましたので、寄り道をして
野川公園や味の素スタジアム周辺の桜を車窓から鑑賞いたしました。
昼食は木曽路にてコースを召し上がっていただきました。
帰路も国立経由で、また車窓から桜鑑賞いたしました。
「桜はいくら見ても見飽きない」と喜んでいただけました。

writer 遊びりテーション課 樺澤 弘朗
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

余興の後は、おやつの時間♪
ホールに設営した野点で
温かい抹茶とお茶菓子を召し上がっていただいたり、
エントランスで職員が作るさくら色の綿菓子や、焼きたての手作りたい焼きを、
桜を眺めながら召し上がっていただいたり…
皆様思い思いに楽しんでいらっしゃいました。
雨もあがっていたので、
桜を見に外にお散歩に出られる方も多くいらっしゃいました(*^▽^*)

残念ながら、今年は数年ぶりの室内での開催となりましたが、
「楽しかったわ」「おいしかった!おなかいっぱいなのに、たくさん食べちゃった」と
嬉しいお言葉をいただくことができました(^^)/

なお、施設の桜は今満開を迎えております。
ご来苑の際にはぜひご覧くださいませ。

writer 事務部 松田 朋枝
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

3月28日(木)
日野と日野東館合同のさくら祭りを行いました。
昨年剪定を行った施設の桜ですが、無事に咲き誇りました!
飾りつけも毎年のことながらレベルアップ♪
ランチョンマットやおしぼりにも工夫を凝らし桜をあしらいました!

外での開催を目指して、設営を行ったのですが…なんと開始時間になって突然の小雨。
急遽、各施設のホールでの開催となりました(;О;)

気を取り直して、開会のあいさつと乾杯を終えた後はお食事♪
気持ちをこめた華やかな手作りお弁当と、
できたての焼きそばや豚汁を召し上がっていただきました☆
残念な曇り空も吹き飛ばすほど、元気いっぱいのボランティア「よさこい人」の皆様による
よさこい踊りで会場は盛り上がり、皆様も鳴子を片手に参加してくださいました!(^^)!

writer 事務部 松田 朋枝
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

手作りクラブ

2019年3月30日(土) | シルバービレッジ日野

3月27日(水)
今日の手作りクラブは
『ティッシュケース』を作りました♪
今日参加して下さった方の中に
裁縫がとても得意な方がいらっしゃいました。
私が作った見本をみて、すぐに縫い始め、
「ここはこうやって縫うといいよ」
「この糸は使う前にこうやるといいよ」と、
沢山のことを教えて頂きました!

writer 遊びりテーション課 中村 ちはる
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

お好み焼き

2019年3月26日(火) | シルバービレッジ日野

本日は料理教室を行いました(*^▽^*)
今回皆様に作っていただいたのは、「お好み焼き」
香ばしいかおりでいっぱいのホール。
お好み焼きをひっくり返す作業では、各テーブルで拍手喝采が!(^^)!
ソースやマヨネーズをお好みでかけて
今回も楽しく、そしておいしい料理教室となりました♪

writer 事務部 松田 朋枝
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/