以前もご紹介をさせて頂きましたが、シルバービレッジ日野では、
毎週木曜日にシルバービレッジ八王子にお伺いをして、
遊びりの皆様と一緒に運動をしたり、マッサージを受けたり等、
様々な事を行なっております。
12月最後のパワーリハビリを終えた入居者の皆様が戻ってきた際に、
又々私たち職員へのサプライズプレゼントを!!
前回に引き続き、素敵な干支の入った作品を制作して下さいました。
少人数の中で、これだけ立派な作品を作って頂けて、
わたくしたしも感無量でした。
花野 亜紗子
あけましておめでとうございます。
新しい年になってから、早1週間!
今年もあっという間なのでしょうか・・・。
遅くなりましたが、昨年末の行事のご紹介がまだでしたので、この場をお借りしてご報告させていただきます。
クリスマス会を行ないました。
クリスマス会では、職員による合奏&合唱とダンスが行なわれました。
今年はなんとヘルパー長のギターと高橋副ヘルパー長のピアノの伴奏で合唱が行なわれました・・・
(あれれ、ピアノ大丈夫???)
なんて事は無く、とても素敵な伴奏と合唱でした。
そして27日にお餅つき大会と忘年会がありました。
午前中お餅つきを行ないました。つく人とかえす人の呼吸を合わせて、「よいしょ!」
入居者の方にも10回づつ頑張ってついてもらいました。
夕方からは入居者忘年会を行ないました。
入居者の皆様でカラオケや職員の余興など盛りだくさんでした。
黒柳徹子風の恭子の部屋に、ニワアキヒロ???さんが遊びに!!?
とても楽しいひと時をみなさんと過ごし、新年を迎えることがでしました。
writer: 近藤ひかる