シルバービレッジ日野 記事一覧

 

4月2日(水)、本日の手作りクラブはペットボトルのキャップを使って、「ミニ巾着袋」を作りました♪お好きな柄のちりめんをチクチク縫って裏返し、キャップにボンドを塗ってちりめんの底にします。まわりを麻ひもで固め、リボンを付けて完成!とても可愛い巾着袋が完成しました!

writer 遊びりテーション課 中村ちはる
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

 

  

4月1日(火)
お花見弁当の後は、職員による「花笠音頭」♪
そして野点☆華やかな桜の下で着物姿の職員が
美味しいお抹茶と生チョコのご提供です(*^-^*)
さらにさらに!おやつは焼きたてのたい焼き~!(^^)!
今年も楽しい、美味しい、お花見の思い出が出来ました♡

writer 介護部 堤谷正美
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

4月1日(火)
桜満開の季節となりました♪
シルバービレッジ日野1階ホールも満開の桜です\(^o^)/
お花見と言えば、お花見弁当♪
唐揚げ、ウィンナー、玉子焼き、焼きそば、豚汁、
おいなりさん、フルーツ、と盛りだくさんのお弁当です♪
お花見シーズンになると、「日本人で良かった~」と感じている、
顔、顔、顔、です(#^.^#)♪

writer 介護部 堤谷正美
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

3月28日(金)
フリージア(赤) ユリ(黄) 菊(白) オクラレルカ葉(緑)
蕾のユリ、花開くと最初のイメージと全く違う作品になります☆
それも踏まえての活け花♪
華やかな赤のフリージアとのバランスも気にしながら。。。(^_^)

writer 介護部 堤谷正美
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

3月音楽療法

2025年4月8日(火) | シルバービレッジ日野

 3月24日(月)
先生の「ジャンケンに負けてください!」の
掛け声で「ジャンケンポン!」しっかりと手指を動かし
さくら飾り満開の下で「さくら」を熱唱します♪

writer 介護部 堤谷正美
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/