シルバービレッジ日野 記事一覧

8月8日(火)お誕生日会を行いました。
8月生まれの方は1年の中でも最も多いのです!
おひとりおひとりに、
ささやかながらブーケをお贈りさせていただきました♪
お誕生日会の後はスペシャルランチ。
ちらし寿司と…デザートは季節感のあるスイカでした!
午後は茶話会を行いました。
涼しげなお菓子と甘いお抹茶を召し上がっていただきました。

writer 事務部 松田 朋枝
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

納涼祭

2017年8月12日(土) | シルバービレッジ日野

更新が遅れてしまいましたが、
8月3日(木)日野東館と合同で、
一大イベント「納涼祭」が行われました。
一番心配していたお天気も…見事に晴れました!
気温も高すぎず、過ごしやすい気候でした(*^О^*)

今年はたくさんのご家族の方に参加していただけました。
大人数での納涼祭、一段と盛り上がりました!

枝豆や、涼しげに桶に入った冷奴、
屋台では焼き鳥、たこ焼き、焼きそばなど
お祭りの定番メニューが作られ、いい匂いが漂っておりました♪
アツアツのお食事を楽しまれたり、お酒を楽しまれたり…
普段とは違った外での夕食となりました。
ご入居者やご家族の中には浴衣や甚平で参加してくださる方もいらっしゃいました。
職員一同も浴衣を着たり半被をはおりました(^▽^*)

近隣のボランティアの方との盆踊り、
皆様積極的に参加してくださいました!
和太鼓をたたくのは毎年恒例、日野東館の奥本ヘルパー長です。

職員の余興は、和太鼓の演奏。
選ばれし8人、全員が初心者。日々の練習の成果を発揮いたしました。
大迫力の演奏に皆様からも大きな拍手をいただきました。

「楽しかった!」「来年は余興何やるの?」「おなかいっぱい~」
など皆様笑顔でお話ししてくださいました(*^^*)

writer 事務部 松田 朋枝
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

絵手紙教室

2017年8月4日(金) | シルバービレッジ日野

7月27日(木)、
リハビリ室で創作レクリエーションを行いました。
絵手紙教室です!
墨と顔彩を使い、ハガキにお好きな絵を描いて頂きました☆
題材には屋上の青木ファームで収穫した夏野菜も♪
『上手に描けないわよ!』『絵心ないから。。』
と不安を口にされる方もいましたが。。。出来上がりは!!
『これは素敵ね!』『売りに出せそうよ!』
と大満足なご様子でした♪

writer 遊びりテーション課 中村 ちはる
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

7月25日(火)の午後は、
8月3日の一大イベント『納涼祭』に向けて皆様と盆踊りの練習を致しました。

先生として、納涼祭当日も踊ってくださるご近所の方に来ていただき、
踊り方をご指導していただきました(^О^♪)

向かいの東館のご入居者にも来ていただき、
賑やかな練習となりました!

writer 事務部 松田 朋枝
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

7月の料理教室

2017年7月26日(水) | シルバービレッジ日野

7月の料理教室は暑い夏にぴったりなメニュー、
「冷やし中華」と「エビチリ」でした。

班によって味も見た目も様々な仕上がりになる料理教室。
いり卵たっぷりでマイルドなエビチリや、
ぴりっと辛さがきいたエビチリ、
それぞれ美味しく仕上がりました(*^О^*)

暑い日が続いている近頃。つるっと冷たい冷やし中華も
皆様美味しく作り上げていらっしゃいました。
いい香りに満ちたホール。
「美味しくできました」と皆様笑顔で話されておりました。

writer 事務部 松田 朋枝
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/