シルバービレッジ日野 記事一覧


午後のレクリエーションに『国立フルートアンサンブル』の皆様が
演奏に来られました。
今回は6曲を演奏され、その内の4曲は入居者様もご一緒に
歌われておりました!(^^)!
毎回素晴らしい演奏をありがとうございます♪

writer:介護部 冨樫

  [日帰り旅行・江の島&新江の島水族館]

   絶好の秋晴れの中、日帰り旅行で江の島&新江の島水族館に行ってきました。
  ワゴン車とマイクロバスに分乗し、目的地に着くまで車内でカラオケやゲームをして
  楽しまれました。
  江の島では海の幸の美味しい昼食を召し上がられ皆さん満足されておりました。
  水族館においては、大きな水槽で様々な魚の泳ぐ姿に感動したり普段見ることの
  ないクラゲや魚をご覧になったりと興味しんしんでした。
  皆さん楽しみにしておられた、イルカやアザラシのショーもご覧になられ大変喜んでおられました。
  来年の旅行も楽しみですね。

   writer:  倉田 知章
  
 
   


本日は、料理教室&ハロウィンパーティーを行ないました(^^)/

午前は料理教室で「パエリア」を作りました。
スペインを代表する料理の1つですね。
皆さん、手際良く料理します。
出来上がりはもちろん美味でした~(*^^)v

午後はハロウィンです。
毎回恒例の仮装をします。
男性職員は何故か女性の恰好をしたり・・・ 何故かおサルが居たり・・・
入居者様と記念撮影をして、おやつを食べました!(^^)!

 writer:介護部 冨樫


 『地域交流会』

 日野施設において毎年地域交流会を行なっております。
 近隣の日野市立第一小学校の四年生児童と先生がお見えになり、
 この日の為に児童の皆様が考えたゲームや昔話をされたりと
 短い時間ではありましたが皆様一緒に楽しまれておらえました。
 入居者の皆様も児童がお見えになるのを楽しみにされておりました。、
 日野施設の入居者にも第一小学校を卒業された大先輩の方がおります。
 次回の交流会も待ちどうしいですね。

 writer:  倉田 知章
 


『秋といえば・・・』

今日は昼食にテラスで秋の味覚『秋刀魚』を炭で焼きました。
入居者の皆さんも、とても満足していて「美味しかった。」と話しておられました。

writer: 吉田 賢二