シルバービレッジ日野 記事一覧

弊社ではこの度の「東日本大震災」で被害を受けた
塩釜市「特別養護老人ホーム清楽苑」様をはじめ
被災された地域の施設様に保存水や紙おむつ等の
物資を差し入れさせて頂ました。
インフラ整備も整わない中での職員の皆様の
ご苦労をお察し申し上げます。また被災された
皆様に心よりお見舞いを申し上げますと共に
一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。

Writer:藤井 智宏

スィーツデー!

2011年6月17日(金) | シルバービレッジ日野

6月15日 
本日は食後のデザートがセレクトメニューでした。
「プリンアラモードorクリームアンミツ」
好きな方を選び、みなさん美味しく
召し上がっていただきました。
(写真はアイスが溶けてますが・・・。)
そしてなんと!なんと!
3時のおやつは本格たい焼き。
たい焼き屋さんで使っているたい焼き機を
持ってきてもらい、目の前で焼いていただいた
アツアツ!ホクホク!のたい焼きを
みなさんに召し上がっていただきました。
こちらもまたとっても美味しく
本日はとても甘~い1日でした。

Writer:藤井 智宏

*お花見会*

2011年4月13日(水) | シルバービレッジ日野

4月12日シルバービレッジ日野にて、いも煮会(お花見会)が行われました。
先月発生しました震災の影響も考え外出を控え施設内にて、
入居者の皆様にさくらの観賞・お花見弁当といも煮を召し上がって頂きました。
施設内の一階ホール内に、本物のさくらを装飾しました!
入居者の皆様には、おいしいお弁当と出来たてのいも煮を味わって頂くだけではなく、
目でも素敵なさくらを堪能して頂きました。
施設前に咲いているさくらもまだ綺麗に咲き誇っていますよ(^v^)

Writer:藤井 智宏

桜満開!!

2011年4月9日(土) | シルバービレッジ日野

4月に入り段々と温かい日が続くようになり
過ごしやすくなってきました。
さて前回、桜の様子をお伝えしましたが
ついにシルバービレッジ日野の桜も☆満開☆となりました!
年々、日野の桜は咲き誇り方が立派になっています。
そんな桜を眺めていると、私自身も歳を重ねるに連れ
成長しなければ!と思わされます…
12日のお花見会まで薄ピンクの花を散らさずに
綺麗な姿でいてくれる事を祈るばかりです(^-^)

writer:藤井 智宏

東北関東大震災において被災された皆様におかれましては
お見舞い申し上げます。
計画停電が行われ、日々バタバタしてる中ちょと四季を感じる事が・・・
シルバービレッジ日野の桜が開花致しました!
施設のお花見を12日に予定をしておりますが
今年は多少自粛し施設内にてお花見弁当と芋煮会を予定しております。
また、お花見の様子はブログにて・・・・

Writer:藤井 智宏