11月21日(火)
<メニュー>
・キーマカレー
・きゅうりの浅漬け
涙をこらえながらの、たまねぎのみじん切りから始まり( ;∀😉
きゅうりのずりずり、そして仕上げに温泉卵をのせて完了です♪
男性の方もきゅうりの板ずりと混ぜ炒めは、お得意です!!
writer 介護部 堤谷正美
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/
HP⇒http://www.silvervillage.co.jp/
11月21日(火)
<メニュー>
・キーマカレー
・きゅうりの浅漬け
涙をこらえながらの、たまねぎのみじん切りから始まり( ;∀😉
きゅうりのずりずり、そして仕上げに温泉卵をのせて完了です♪
男性の方もきゅうりの板ずりと混ぜ炒めは、お得意です!!
writer 介護部 堤谷正美
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/
HP⇒http://www.silvervillage.co.jp/
「立冬」「文化の日」
11月のお題は厳選の2題です!
季節が行ったり来たりですが、着実に冬が近づいています(*^^*)
皆様、季節をなぞるように書を楽しみます♪
writer 介護部 堤谷正美
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/
HP⇒http://www.silvervillage.co.jp/
11月16日(火)
庶民の魚「秋刀魚」が高級魚になりそうな兆し。。。
そんな中ですが、今年も「秋刀魚の日」がやって来ました‼
炭火で焼かれる秋刀魚の煙に包まれ美味しく召し上がって
いただきました(^.^)♪
午後は、その炭火を利用して焼いもです(*^-^*)
秋の味覚を存分に味わえた1日となりました♬
writer 介護部 堤谷正美
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/
HP⇒http://www.silvervillage.co.jp/
11月15日(水)
本日は日野リハビリ室にて学習クラブを開催しました。今回は、11月に見頃のお花や旬の果物、祝日、記念日などに関するクイズを解いていただきました。
そんな中から、11月3日は文化の日ですが、以前は『明治節』と呼ばれていたそうです。皆様「私が小さい頃は歌があってね、みんなで歌ったのよ」「そんなこともあったわね」と、昔を懐かしみながら教えて下さいました。貴重な思い出話を伺うことができ、充実した学習クラブになりました。
writer 遊びりテーション課 小岩 竜太郎
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/
HP⇒http://www.silvervillage.co.jp/
11月13日(月)、本日は絵手紙クラブです。
久々に参加された方が、色鉛筆をとても上手に使いこなし、何層にも色を重ね、深みのある色を出されていました。「上手に出来ないから…」といつも仰っていますが、そんなことはありません!本当にきれいに描かれていました♪
writer 遊びりテーション課 中村ちはる
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/
HP⇒http://www.silvervillage.co.jp/