シルバービレッジ日野東館 記事一覧

2月28日(金)
午後にリハビリ体操がありました。
今回は風船や棒を使った運動も行なって頂きました。
皆様、風船をパスすると俊敏な動きで返して下さいます。
普段腕が上がりにくいご入居者も
風船を追って自然に腕が上がって
見事に風船を返して下さいました。
棒をボートのオールに見立て歌いながらのボート漕ぎ運動など。
色々な筋肉を曲げ伸ばしていただけました。
職員もご一緒させて頂き肩こりが軽減した気がします。

writer 介護課 新田 紀子
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

チューリップ編その3
球根を植えて六週間目。
陽の当たる方向へ一列に顔を向けて、
芽が大きく太く育ってきました。
もうすぐ来る春に向けて、競って背のびをしているようです。

writer 業務部 樋口 智之
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

2月17日(月)
日野東館の多目的室で、
手作りおやつクラブを行いました。
本日は「あんこ小籠包」です♪
餃子の皮にこしあんとバターを包み、蒸します。
蒸したての小籠包はバターが溶けて、
こしあんと良く合いました!
「熱いうちに食べると美味しいわね!」と
とても好評でした♪

writer 遊びりテーション課 中村 ちはる
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

令和2年2月27日(木)日野東館のひな祭り会です。
今回は、ひな祭り会の乾杯のシーンを!
坂本リーダーが司会のもと、お楽しみの昼食がはじまります。
乾杯は、土屋社長です。
皆さん、美味しいお食事を目の前に、会話もはずみます。
皆様と乾杯をさせていただきました。ありがとうございます。
こうして、つつがなく行事を行わせていただくのも、ご入居者の皆様、
ご家族の皆様のご理解、ご協力の賜物だと思います。
職員一同、本日のひな祭り会、きっと皆様に喜んでいただけたと思います。
そして皆様の笑顔に感謝です。

writer 施設長 高水 直人
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

令和2年2月27日(木)日野東館のひな祭り会です。
今回は、ひな祭りメニューをご紹介します。
海鮮ちらし寿司、はまぐりの吸い物、ワカサギと菜の花の天ぷら盛り合わせ、
具材たっぷり茶碗蒸し、手作りの2色ムースです。
厨房業者のアーバン社、丸山さんを中心にスタッフの皆さんが愛情こめて
作ってくれました。ご入居者の方々には、大変好評でした!
皆様、お腹いっぱい!
いつもありがとうございます、アーバンさん!
※写真は、常食用と、ソフワ食の写真も添付してあります。ソフワの完成度もすごい!

writer 施設長 高水 直人
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/