シルバービレッジ日野東館 記事一覧

お食事会

2024年6月16日(日) | シルバービレッジ日野東館

6月10日(月)
毎月恒例のお食事会がありました。
お寿司、シナノスイートのデリ風サラダ、生ハムメロン、
ポーチドエッグのスープなどなど。
午後のおやつはフルーツパフェとイチゴチョコです。
お食事会は食事をするだけではなく、
お話しするのも楽しみの一つで、
皆様2時間ほどかけてゆっくりと楽しまれます。
「また、来月もやりましょうね。」と約束されていました。

writer 介護部 新田 紀子
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

運動レク

2024年6月11日(火) | シルバービレッジ日野東館

6月8日(土)
午後のレクリエーションは風船バレーを行いました。
数分毎に風船の数が増えて…
あっちから、こっちからと飛んでくる風船に
ご入居者の皆様、一生懸命返しながら笑いが止まりません。
しっかりと身体を動かし、ラジオ体操で整えました。
お疲れ様でした♪

writer 介護部 川上 真佐美
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

5月23日(木)シルバービレッジ日野東館では神代植物公園で催されている「春の薔薇フェスタ」に出かけて参りました。当日は暑すぎず、寒すぎずの丁度良い気候に恵まれ、美しいバラを存分に満喫することが出来ました。観賞後は深大寺の近くにある矢田部茶屋でお蕎麦と甘味を満喫し、皆様「幸せな時間でした」「もう帰っちゃうの?絶対にまた連れて行ってね!」等、大満足の様子でした。

writer 遊びりテーション課:奥泉恵佑
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

HP⇒http://www.silvervillage.co.jp/

音楽療法

2024年6月2日(日) | シルバービレッジ日野東館


5月28日(月)
午前に音楽療法がありました。
早く集まってくださったご入居者の特典!
ボランティアの先生の手慣らし?演奏を楽しむ事が出来ます。
懐メロ、童謡etc.
「この歌、昔、母が好きだったのよね。」等とお話も弾み、
ノリノリで手や足でリズムを取ってくださるご入居者。
歌うだけではなく、毎回歌に合わせた運動や手話も教えてくださいます。
「沢山歌って動いたらお腹が減っちゃったわ!」と、昼食が進みます。

writer 介護部 新田 紀子
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

茶話会

2024年6月2日(日) | シルバービレッジ日野東館


5月29日(水)
今月の茶話会は、和風、洋風どちらかお選びいただいてのサンドイッチでした。
和風は、ふわふわパンにゆで小豆、白餡、抹茶求肥、はちみつチーズクリーム、きな粉をサンド。
洋風は、メロンパンをリベイクしてフルーツジャム、マンゴー、
ブルーベリー入はちみつチーズクリームをサンドし、ドライフランボワーズ、
ピスタチオ、ミント、オレンジチョコをトッピング。
洋風をお選びいただいたご入居者、職員を手招きされて
「ちょっとちょっと。変な事聞いちゃうけど後ろの方が召し上がっている
和風のって何だったの?」と、他のご入居者が召し上がっているおやつが
気になる様子。
「私パンは嫌いだから要らない。」と仰っていたご入居者。
出来上がったパンを目にすると「私、餡子が入っているのがいいわ。」
「美味しかったわ~」と残さず召し上がってくださいました。

writer 介護部 新田 紀子
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/