シルバービレッジ日野東館 記事一覧

書道教室

2018年9月12日(水) | シルバービレッジ日野東館

9月6日(木)
今回はこの4種類を書きました。
『中秋』
『秋霖』
『海鳴り』
『実りの秋』
皆さま真剣に取り組まれていました。

writer 介護課 小澤 直樹
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

8月28日(火)
茶話会がありました。
せめておやつは涼しげに・・・
フルーツ沢山の杏仁豆腐です。
クコの実も乗せてみました。
次回の茶話会は「秋」ですね。

writer 介護課 新田 紀子
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

食事会

2018年9月5日(水) | シルバービレッジ日野東館

8月27日(月)、日野東館の方々と食事会を行いました。
食事場所はやや遠方ですが、あきる野市の「黒茶屋」です。
道中、景色を見ながら「この辺は昔はねぇ~」などお話も弾み、
あっという間に着きました。
この日もとても暑い日でしたが、
清涼感のある水車がお出迎えしてくれました。
食事は季節の素材を使用した懐石料理をいただきました。
お料理が大変美味しかったのは言うまでもなく、
広大な敷地に趣のある建物や竹林、秋川の渓谷と
味覚だけでなく五感で楽しむことができました。

writer 遊びりテーション課 樺澤 弘朗
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

8月24日(金)
絵手紙教室がありました。
顔彩で描くいつもの絵手紙に加え
和紙を使った貼り絵にも挑戦して頂きました。
「和紙って色合いが素敵ね。」
「私は絵手紙がいいわ。」
「私は欲張りだから全部やりたいな。」
と、一足早い秋の絵手紙が仕上がりました。

writer 介護課 新田 紀子
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

書道教室

2018年8月19日(日) | シルバービレッジ日野東館

8月16日(木)
ボランティアの先生にお越しいただいての
書道教室が行われました。
今回は多摩リハビリテーション学院の
実習生と業務職員も参加して
にぎやかになりました。
「雷雨」「入道雲」「風鈴」等
季節感あるお手本を見ながら真剣な表情で
「ちょっと斜めになるんだよな。」
「久しぶりだから(納得いかないなー)」とお話も弾みます。

writer 介護課 新田 紀子
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/