今回はお好み焼きを作って頂きました。
みじん切りの得意な方々が食材を細かく細かく
切って下さいました。
とても美味しく出来上がりました。
writer 介護課 今別府 千春
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/
今回はお好み焼きを作って頂きました。
みじん切りの得意な方々が食材を細かく細かく
切って下さいました。
とても美味しく出来上がりました。
writer 介護課 今別府 千春
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/
9月13日(木)
敬老会が開催されました♪
午前中は式典!
今年は6名のご入居者がお祝いの
対象でした^^
昼食はお祝い御膳です!!
天ぷらは揚げたてを召し上がって頂きたいと
厨房さんもハリキッてくれましたヽ(^o^)丿
午後は至誠あずま保育園の
園児16名が駆けつけてくれ
歌や踊りを披露してくれました(*^_^*)
ご入居者の笑顔溢れる
素晴らしい会になりました♬
writer 介護課 川上 真佐美
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/
今回の華材には「ケイトウ」「ワレモコウ」が使われました。
名前の由来について。
漢字表記だと「鶏頭」「吾亦紅」となります。
にわとりのトサカに似ているのでケイトウ、これはご存じの方も多いと思います。
ワレモコウについてはご入居者から教えて頂きました。
『「小さな花だけれど吾もまた紅の花なのよ」と自己主張しているのよ』
との事でした。
日々ご入居者の皆様から教えて頂く事が多く、勉強の毎日です。
writer 介護課 立田 友美
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/
9月6日(木)
今回はこの4種類を書きました。
『中秋』
『秋霖』
『海鳴り』
『実りの秋』
皆さま真剣に取り組まれていました。
writer 介護課 小澤 直樹
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/
8月28日(火)
茶話会がありました。
せめておやつは涼しげに・・・
フルーツ沢山の杏仁豆腐です。
クコの実も乗せてみました。
次回の茶話会は「秋」ですね。
writer 介護課 新田 紀子
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/