シルバービレッジ日野東館 記事一覧

日野東館には、8月3日~8月7日までの間、

「所沢リハビリテーション学院」の生徒さんが実習に来ていました。

最初は金塗油の為かあまり笑顔も見られませんでしたが、日を追うごとに笑顔が見えるようになり、ご入居者とのコミュニケーションもよく取れていました。

最終日の今日、8月7日(木)は実習生による、リハビリ体操を行って頂きました。

最初の時の面影はなく、大きな声と笑顔で一所懸命行ってくれました。

ご入居者の皆様もとても楽しそうに参加していらっしゃいました。

writer 施設長 柴谷 秀孝

華道教室

2015年7月11日(土) | シルバービレッジ日野東館

 
「華道教室」
本日はご入居者が毎月いつも楽しみにしている華道教室です。
皆様、先生の指導を聞きながらもオリジナリティー溢れる作品を作っていました。
ご入居者はかなり真剣です。

writer: 介護部 佐藤 いしえ

 
 「七夕」
本日は七夕で短冊に願いごとを書いて飾りました。
「おいしいお寿司が食べたい」「健康第一」などそれぞれの願いを書いておりました。
皆さんの願い事が叶うといいですね。
本日のおやつは、かき氷です。
少し天気は曇っていましたが、みなさん「おいしい」と沢山召し上がっていました。

writer: 介護部 新田紀子

  
「父の日」
本日は「父の日」のお祝いを行いました。
男性ご入居者様に感謝の気持ちを込めて、ささやかですがプレゼントと職員によるピアノ演奏を行いました。
また男性ご入居者によるカラオケ大会が始まり、大いに盛り上がりました。
そしていつも「ありがとうございます。」

writer: 職員一同


『セレクトメニュー』
本日の昼食はセレクトメニューです。
今回は長崎ちゃんぽんと沖縄タコライスかセレクトして頂きました。
ご入居者はタコライス17名 長崎ちゃんぽん22名で長崎ちゃんぽんの勝ちです!
しかし味はどちらも「おいしい」という感想で同点でした。

writer: 介護部 大谷 尚