× 閉じる
今月の書道教室でかいた書です。 新年にふさわしく帯を使って表装し 立派な作品に仕上がりました。
writer: 橋本 恵子
12月29日は施設の忘年会でした。「すき焼き鍋」をつつきながら 今年の思い出を胸に「カラオケ」を楽しんだり職員主演の 「ストップモーションムービー」を観たり・・・賑やかな時間を過ごしました。 ストップモーションムービーは職員が飛んだり、窓ガラスを通り抜けたり ありえない事がおきる日野東館をお届けいたしました! そして締めは職員ひとり一人がう歌う「見上げてごらん夜の星を」の ムービーにあわせ全員で合唱・・・2014年も暮れていくのでした。
writer: 林 健二
12月27日、年末恒例の「餅つき大会」が盛大に行われました。 よいしょ!の掛け声にあわせご入居者と職員で合わせて四臼 つきあげました。昼食はつきたてのお餅を「からみ」「納豆」「きなこ」「あんこ」 にして早速いただきました。つきたてのお餅は格別です。
12月25日は恒例のクリスマス会でした。 昼食はローストビーフやオムレツなど ご入居者の皆様の前で切り分けや調理をして 美味しそうな料理が並びました。 生ピアノのBGMで優雅にお料理を楽しむ ひとときはまるで高級レストランのよう・・・ 午後は職員のハンドベルとクリスマスソングを 聞きながらケーキを楽しみました。
今年の年末も催しが目白押し! 27日は毎年恒例の「餅つき大会」です。 元気な掛け声と共に、美味しいお餅の出来上がり。 そして29日はすき焼きを囲んで忘年会。 また、今月の映画も2日間にわたって大作「黒部の太陽」を 上映します。楽しみですね!
ブログ“懸橋”では、施設で行われたイベントのレポートや、最新情報などをご紹介します。 施設についての詳しい情報や、お問い合わせは当社ホームページをご覧ください。
シルバービレッジ