シルバービレッジ日野東館 記事一覧

昨夜は日野東館恒例の芋煮会でした。
里芋は山形から取り寄せました。
味付けはこれまた山形のダシ醤油!
牛肉と里芋と長ネギとこんにゃくのハーモニー!
「美味しいね!」の声と共に秋の夜は
更けていくのでした・・・

writer: 林 健二

   

本日は、震災対応訓練および総合訓練を行いました。
震災訓練は実際に「緊急地震速報」と「到達時間」
および「地震音」を館内放送で流し、ご入居者、職員が
地震到達までの間に自己の身を守る体制が出来るかどうかの
訓練です。その後、火災が発生したと想定し避難訓練、
消火訓練、炊き出し訓練と一連で行いました。
緊急地震速報で始まる訓練は緊張感がありました。
次回以降もこの形で行って行きたいと思います。

writer: 林 健二

   

今日は月1回の「ハーモニカ」演奏会でした。
里の秋、故郷、虫の声など秋にちなんだ
曲をみんなで合唱し午後のひととき、
楽しく過ごしました。

writer: 櫻井 葉月

料理教室

2014年9月29日(月) | シルバービレッジ日野東館

 

めっきり秋らしくなって来ましたね。
と言う事で今月の料理教室は「けんちん汁」!
材料を細かく切りそろえるのも皆様お手のもの。
手作りの温かいけんちん汁で和気あいあいの
昼食でした。

writer: 立田 友美

9月17日(水)、東京都八王子市の法蓮寺にて役員、役職者参列のもと
ご逝去された方々を偲んで合同慰霊祭が行われました。
ご逝去された方々のお名前を聞くと、施設で生活されていたご様子を
思い出しました。レクリエーションの時の笑顔やお部屋にお伺いした際の
会話など、たくさんの思い出が蘇りました。
私どもの施設を選んで頂き「一期一会」の出会いに改めて感謝致します。
心よりご冥福をお祈りいたします。

writer: 柴谷 秀孝