× 閉じる
今日はお雛様を飾りました。飾り付ける日取りに 決まりがある訳ではありませんが、立春から2月中旬に かけてが良いと言われているらしいですね。 雛人形を片付けるのは、「啓蟄の日」3月6日ごろが ベストだと言われています。 今日から約1ヶ月、私たちの目を和ませてくれます! writer:林 健二
今回の絵手紙の題材は「柿」と「鬼」でした。 見て下さい!この可愛い鬼・・・ お孫さんでも思い浮かべながら描いた のでしょうか。可愛い絵手紙になりました。
writer:林 健二
初雪!ではありません。東京の初雪は 1月9日だったんですね。でも今日は雪の 降る勢いが違いますね。積もらないと いいのですが・・・
2月3日は節分。今年もこわーい鬼が登場! 皆様で鬼に豆をぶつけ邪気を追い払い 一年の無病息災を願いました。
今日2月2日は「風と共に去りぬ」を上映しました。 往年の名画に皆様は食い入るようにご覧になって おりました。「終戦のエンペラー」「清州会議」など 最新作も上映のEAST CINEMAS! これからも名画の数々を上映いたします。 writer:林 健二
ブログ“懸橋”では、施設で行われたイベントのレポートや、最新情報などをご紹介します。 施設についての詳しい情報や、お問い合わせは当社ホームページをご覧ください。
シルバービレッジ