× 閉じる
月1回のハーモニカ演奏会の日です。 今日もハーモニカに合わせて 入居者様が歌を歌われています。 ピアノの伴奏とは違った雰囲気で 歌えるのでいいですね。 そして、最後にちょうどお誕生日の 入居者様がいらしたので ハーモニカでハッピーバースディーを 演奏して頂きました。 誕生日の入居者様、笑顔が素敵でした。
Writer:鈴木 祐佳
七月七日 七夕 今年は雨が降ることなく 良いお天気でしたね。 きっと織姫様と彦星様も 会うことが出来たでしょう。 入居者様にも短冊を書いて 頂きましたね。 色々な願いがあったように思います。 願いが叶いますうように・・・ お昼はシルバービレッジ日野東館 毎年恒例行事になりました流しソーメンです。 流れてくるソーメンをとるのに 一苦労でしたが皆様とても 楽しんでいただけたようです。 たまには外で昼食を召し上がるのも 雰囲気が変わっていいものですね。
今月の華道教室は、菖蒲の生け花でした。 菖蒲は2度楽しめるお花だそうです。 ご夫婦で参加され、お二人で一つの鉢に 生けてますね。 とても素敵な光景でした。 次回は何のお花でしょうか?楽しみです。
シルバービレッジ日野東館では 先日、高尾にある「うかい鳥山」に ほたる狩りに行って来ました。 合掌造りの素敵な離れが点在しており とても東京とは思えない場所でした。 まずは、お食事から… 牛懐石注文しましたが、とても美味しく 皆様残さず頂きました。 食事後は、楽しみにしていたホタル鑑賞会です。 お部屋からお庭を見ていると照明が消え 「ほ・ほ・ほ・ほたる来い。こっちの水はあまいぞ♪」 音楽が聴こえてきます。 ホタルが少しずつ放され とてもキレイに光っておりました。 私も何十数年ぶりに見たホタルにとても癒されました。
来月は七夕がありますね。 一年に一度織姫様と彦星様が会える日。 毎年、雨が多い中今年の天気は どうなんでしょうか? 晴れるといいのですが… シルバービレッジ日野東館では 七夕飾り用の飾りや短冊を 今月の創作レクとして作っています。 入居者様お一人お一人に 短冊を書いていただいております。 皆様何をお願いするのでしょうか?
ブログ“懸橋”では、施設で行われたイベントのレポートや、最新情報などをご紹介します。 施設についての詳しい情報や、お問い合わせは当社ホームページをご覧ください。
シルバービレッジ