シルバービレッジ日野東館 記事一覧

10月15日(木)
昼食は「さんまの日」、炭火焼きの秋刀魚でした。
近年不漁続きですが、東館の秋刀魚はとても立派で、
皆様、テラスで焼かれる様子をご覧になりながら
「ニュースで不漁って言っていたけどいい秋刀魚じゃない!」
「焼きたてなんていいわね~」とわくわく。
焼きたてをお召し上がりいただきました。
「こうやって骨の上をトントンと叩くと骨がきれいに外れるのよ!」
と、魚の食べ方を教えて下さるご入居者もいらっしゃいました。

writer 介護課 新田 紀子
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

令和2年10月12日(月)本日は、1階ホールでブドウ狩りです。
とは言いましても、食べるブドウではなく、作るブドウでございます。
こんな美味しいブドウがあったらいいわ、とブドウの房をつけています。
「美味しいブドウができたわぁ」
ブドウをかかげていただき、まるでぶどう狩りのようですね。

writer 施設長 高水 直人
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

書道教室

2020年10月21日(水) | シルバービレッジ日野東館

令和2年10月8日(木)本日は書道教室です。
季節はすっかり秋ですね。そこで今回のテーマは、そのものズバリ「秋」です。
「中秋」「彼岸花」「秋の実り」など、
皆様には思い思いに筆をとっていただきました。

writer 施設長 高水 直人
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

令和2年10月8日(木)本日は月に1回のスペシャルランチの日です。
10月は「韓国スペシャル」にしました。
キンパ(韓国風海苔巻き)、豆腐と玉子のスープ、サムギョプサル、
トッポギ、ホットクです。
普段のスペシャルランチでは、洋食や中華が多いのですが、
今回はちょっと雰囲気をかえて韓国料理にいたしました。
「初めて食べたわ」「とても美味しかった」と、
ご入居者の方、大変喜んでいただきました。

writer 施設長 高水 直人
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

10月14日(水)日野東館にて恒例のコグニサイズを行ないました。
課題をクリアできる方、出来ずに苦戦する方等様々でしたが、終始笑顔や笑い声が絶えない楽しい回となりました。
終盤に、あるご入居者から「出来なくても楽しければいいのよね」と笑顔で言っていただいたことがとても印象に残りました。
遊びりテーション課では今後も楽しく効果的な運動、イベントをどんどん考えていきたいと思います!よろしくお願いいたします!

writer 遊びりテーション課 奥泉 恵佑
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/