シルバービレッジ日野東館 記事一覧

料理教室

2020年9月30日(水) | シルバービレッジ日野東館

9月24日(木)
開催されました♪
今月は「冷やし中華とピーマンとしらすのおかか炒め」です。
先週から気温が10℃も下がり、少し肌寒く感じられた日に
「冷やし中華」で大丈夫かしら?と不安な気持ちでスタートしましたが
「冷やし中華は大好き。好きな物はいつ食べても美味しいのよ」
「今年はもう食べられないと思ってた。良かった」等の
優しいお言葉を頂きほっとしました。
「からしのピリッとしたのがまたいいのよ。つけてもらえないかしら」
とリクエストも聞かれ、とても充実感のある料理教室でしたヽ(^。^)ノ

writer 介護課 薄田 優子
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

今日は秋分の日の祝日。晴れのち曇り。
換気のために、大きく開けた1階ホールのガラス扉。
そこから吹き込んでくる、乾いてさわやかな風に
お気づきになられたご入居者が、
テラスで風に揺れるコスモスにご興味を持たれたご様子。
「今は品種改良されて、小さな鉢植えでも綺麗に咲くのですよ。」
と申し上げると、鉢を手に取り、花に顔を寄せ、
穏やかな素敵な笑顔を見せてくれました。
残念ながら、現在台風が接近中です。
台風のあとは、テラスから見える向かいの敷地にある桜の木の葉も、
少しずつ色を変えていくでしょう。
落ち葉の掃除が忙しくなりそうです。

writer 業務部 樋口 智之
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

令和2年9月25日(金)本日は「創作レク」です。
今日のお題は、今の季節、旬の果物「葡萄(ぶどう)」です。
ご入居者の皆様、思い思いに葡萄の房を作っていらっしゃいました。
美味しそうにできあがりましたね。

writer 施設長 高水 直人
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

朝晩も涼しくなり過ごしやすい季節になりました。
食欲の秋です!
9月23日(水)の茶話会は「芋栗南京」
安納芋のバームクーヘン、栗やチョコのケーキ、
南瓜プリンにマロンクリームなどいろいろな種類を
召し上がって頂きたく欲張って盛り付けました。
「これはなあに?初めて食べたわ!美味しいわねえ。」
と喜んでいただけて、とても嬉しく思いました。

writer 介護課 新田 紀子
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

衣替え

2020年9月30日(水) | シルバービレッジ日野東館

令和2年9月22日(火)本日は秋分の日です。
暑さ寒さも彼岸まで、と先人の方々が仰っていた通り、
だいぶ涼しくなってきました。
さて、施設では皆様のお蔭で敬老会も大盛況に終わり、
次はハロウィンで楽しんでいただこうと、
職員はフロアの衣替えをはじめました。
ご入居者にいつでも楽しんで、また飽きないように、
手前みそではありますが、職員、頑張っております。

writer 施設長 高水 直人
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/