シルバービレッジ日野東館 記事一覧

7月1日と7月15日に、日野東館1階ホールにて「コグニサイズ」を行いました。
頭と体を同時に使うというこのエクササイズを始めて約3カ月が経ちましたが、皆様楽しく継続して下さっており、一層の盛り上がりを見せております。
準備運動として棒体操や風船バレーを行ったり、椅子に座ったままや車イスでも行えるエクササイズを取り入れたりと、ご入居者様の心身機能に幅広く対応できるよう様々なアイデアを取り入れて行なっております。
今後もご入居者の皆様が楽しく効果的にリハビリを行える様、創意工夫を行なっていきたいと思います。

writer 遊びりテーション課 奥泉 恵佑
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

迎え火

2020年7月15日(水) | シルバービレッジ日野東館

令和2年7月13日(月)本日は、お盆の「迎え火」の日です。
関西では、陽暦になおして、8月に行うことが多いですが、
我が日野東館では昨年より、陰暦のまま、7月に迎え火をしております。
確かなのは、今存在しているのは、
ご両親やご先祖様のお陰ということでございます。
ようこそいらっしゃいました、
今年も私たちをどうぞ見守ってくださいませ、と
今年もご入居者の皆様とご先祖様にご供養させていただきました。
つつがなく暮らせていけることに、ただただ感謝でいっぱいです。

writer 施設長 高水 直人
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

7月10日(金)
「レクリハクラブ」という新しいクラブを始めました!
遊び(レクリエーション)とリハビリを合わせ、楽しみながら
効果的で満足度の高いリハビリを行っていただきたいと思います!

本日は日野東館1階ホールで“ドンパンボーリング”を行いました。
2チームに別れ、ボールを転がしてペットボトルを倒し、風船を割ります。
風船が割れると得点が入り、点を競います。
皆様とても上手で高得点が出る度に応援の声がホールに鳴り響き、最後まで盛り上がりました。
合計得点は24対24、なんと同点でした!
驚く結果になりましたが「またやりたい!」と楽しんでいただけました。

writer 遊びりテーション課 仲村 エドワルド
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

7月21日(火)に床清掃、
7月28日(火)にエレベーター点検がございます。
施設にお越しの際にはご注意下さい。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願い致します。

writer 業務部 樋口 智之
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

令和2年7月8日(水)
本日は3階ホールにて、麻雀クラブです。
今や麻雀は、老若男女問わず行われている、知能ゲームですね。
頭と手を使いながら、そしてたまに牌を打ちながら、
「昔はよくやったもんだ」とか、「麻雀するのは30年ぶりだ」とか、
今回参加いただいた皆様からは、楽しい、とても興味深い話をして
いただき、とても楽しいひと時でした。
午後3時にはじめたゲームも、気付けばもう夕食の時間…
「いやー楽しかった、またやろうよ」皆様、そう仰っていただき、
有難い限りでございます。

writer 施設長 高水 直人
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/