シルバービレッジ日野東館 記事一覧

料理教室

2014年7月24日(木) | シルバービレッジ日野東館

本日は料理教室。
メインメニューは「生姜焼き」
料理が始まると生姜と醤油とお肉の
焼ける臭いがホール一杯に広がって
見ているだけでお腹がなってしまいました・・・

writer:林 健二

書道教室

2014年7月24日(木) | シルバービレッジ日野東館

昨日の書道教室は「夏」にちなんだ書を
したためました。毎回の事ですが
皆様の達筆さには敬服いたします。

writer:林 健二

昨日は毎月1回のホットプレートの日!
今回はご存じ「富士宮焼きそば」
B級グルメの人気を決めるB-1グランプリで
第1位になった美味しい焼きそばです。
もちもちっとした食感に食欲をそそる
ソースのいい匂い!ごちそうさまでした。

writer:林 健二

無門庵

2014年7月2日(水) | シルバービレッジ日野東館

梅雨の晴れ間・・・国立「無門庵」(むもんあん)に
食事会に出かけました。お食事は「たけくらべ」を
頂きました。小鉢9品、熱物、口替り、お食事、味噌椀、デザートなど
目にも愉しい器と盛りつけを楽しみました。
  
writer:林 健二

 

 


シルバービレッジでは全社で「接遇」に力を
入れており、職員のスキルアップのための勉強会を
頻繁に行っております。先日、その一環として
シルバービレッジ八王子6階ラウンジで
【おもてなし】「あの人にまた会いたい」と思ってもらうために・・・
と題して研修会を開催いたしました。
講師は株式会社さくらコミュニケーションズの古川智子先生です。
内容は「おもてなし」のエキスパートになるための心得やコミュニケーション力の
磨き方など、お話だけでなく身体や表情を使ってのとてもためになる、楽しい
研修会でした。この研修会は一般社団法人日本おもてなし推進協議承認
「おもてなしエキスパート」認定講座なので、後日認定書を頂けるそうです。
今後は、その認定証に恥じない様に「おもてなしエキスパート」ととして
ご入居者の皆様をおもてなししようと、出席者全員気持ちを新たにしたのでした。

writer:林 健二