10/21(木)料理教室を行いました。
今月は「肉豆腐」と「千切り大根のゆず胡麻和え」
を作って頂きました。
千切りは出来るかな?と少し心配していましたが、
皆様とてもお上手で、包丁さばきにビックリしました!
皆様の笑顔が見られるように次も頑張ります!!
writer 介護課 佐々木 緑
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/
10/21(木)料理教室を行いました。
今月は「肉豆腐」と「千切り大根のゆず胡麻和え」
を作って頂きました。
千切りは出来るかな?と少し心配していましたが、
皆様とてもお上手で、包丁さばきにビックリしました!
皆様の笑顔が見られるように次も頑張ります!!
writer 介護課 佐々木 緑
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/
10月20日(水)の茶話会は
「フレンチトースト、自家製シナモンアップルと
バニラアイス、チョコレート添え」です。
1階ホールは卵やバニラ、シナモンやリンゴの香りがいっぱい。
焼きたてはしっとりふわふわ膨らんで、
まるでおでんのはんぺんのようでした。
「中まで染み込んで、美味しかったよ!」と
たくさんの笑顔が見られて幸せな茶話会でした。
writer 介護課 新田 紀子
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/
10月14日(木)
毎年恒例「秋の味覚祭り」を開催しました。
昼食には焼きたて「炭火焼きの秋刀魚」おやつには「石焼いも」
秋刀魚は脂がのっていて「やっぱり焼きたての秋刀魚は最高だね!」と
皆様きれいに召し上がっておられました。
石焼いもは「シルクスイート」というお芋で
しっとり甘くてまるで芋羊羹の様な?それ以上に美味しかったです!
暑くて熱くて煙たい中、厨房さん、施設長、業務さん
それに以前お料理関係のお仕事をされていた女性ご入居者!
汗をかきながら、煙で目に涙を浮かべながら頑張りました。
後片付けも大変ですよね。ありがとうございました。
ご入居者の為に来年もよろしくお願いします。
writer 介護課 新田 紀子
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/
10月7日(木)
なだ万の季節限定「松茸御飯二段重」でお食事会を行いました。
季節感ある彩豊かなお弁当。松茸御飯でお部屋中にいい香りが!
おやつには焼き芋ごま豆腐に抹茶クリーム、
小倉餡、栗のカップデザートと
ベイクドチーズケーキにはちみつ生クリーム、
ベリーとフルーツチョコをトッピングした和洋二種類のデザートでした。
ご希望でカクテルもお楽しみいただき、
「またやって!」と喜んでいただけたようです。
ありがとうございました。
writer 介護課 新田 紀子
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/
10月15日(金)、日野東館多目的室・相談室をお食事処とした今回の遊びり・ランチは「高瀬のうな重」です。
やはり高瀬のうな重の味は格別な様で、「美味しい!」と仰りながらあっという間の完食でした。
皆様とても楽しそうに過ごされており、スタッフとしても非常に嬉しく思いました。
遊びりテーション課ではこれからも、感染症対策を行ったうえで楽しい企画をどんどん開催していきたいと思います!よろしくお願いいたします!
writer 遊びりテーション課 奥泉 恵佑
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/