9月19日(木)
本日は外出レクリエーションとして、府中郷土の森・曼殊沙華まつり、木曽路でのランチに出掛けました。この日は雨の心配もありましたが、日差しが出て暑さを感じる程でした。府中郷土の森には、博物館や、歴史ある建造物に豊かな自然と見どころたくさんの公園でした。曼殊沙華は彼岸花の別名で、『天上に咲く赤い花』という意味があるそうです。その注目の曼殊沙華ですが、満開とはいきませんでしたが、所々、綺麗に咲いており、「昔、私の家にも生えていたのよ」「まぁ綺麗!」と皆様、観賞されておりました。
昼食は木曽路府中店にてお刺身や天ぷらを召し上がっていただきました。お料理が運ばれてくると「わー!すごい」「お刺身なんて久しぶり!」と大変喜ばれておりました。帰りの車内では「お腹いっぱい!」「とってもおいしかったわ」と笑顔で大満足のご様子でした。また色々なところにお出かけしましょう!
writer 遊びりテーション課 小岩 竜太郎
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/