今日は私の相棒の猫を紹介します~
名前はチビ太郎 ♂ 7才

ご入居者の皆様や訪問先の皆様に写真を見ていただくと
皆さんに えっ!こんなに大きいのにチビ?って笑われるぐらい、大きいです。
(今回は大きく写ってない写真ですが・・・)
とても寒がりなのでいつも暖かい所を探して寝ています (^O^
ちなみに、猫なのに花粉症…
ご飯と散歩に行きたい時にしかなつかない
つれない猫ですが、毎日癒されてます(^o^)

チビの癒しで日々在宅福祉部でがんばっています!

Writer:多々井 優里

シルバービレッジ中央1階ホールには、季節ごとのPHOTOを貼っております。
今回は春らしく、チューリップのPHOTOです。
写真を撮ったのは、業務部の松島茂男さんです。
少しでもご入居者の皆様の生活に季節感をと、休日には写真を撮りに
全国津々浦々出かけている、との本人談。
ホールに飾ってありますので、是非見てくださいねー。

Writer:高水 直人


シルバービレッジ中央の大浴場の裏は、実は日本庭園(そんなに広くないですが・・・)
になっております。こーんな感じです。
大浴場の裏手にあるので、ご入居者の皆様やご家族様もなかなか
見たことがないと思いますが、結構風靡なお庭になっております。
どうだんつつじ、もこんなに咲いております。


今回はあえてモノクロで撮影しました。京都の庭園のようでしょう!

Writer:高水 直人


陽光うららかな4月8日・・・
シルバービレッジ日野、シルバービレッジ日野東館合同で
「春の物産展」を行いました。


全国各地の「うまいもの」を取り寄せたこの企画、
初回の「秋の物産展」が大好評で
ご入居者の皆様の「次はいつするの?」のご要望にお応えし
今回、2回目の開催になります!
北は北海道の「じゃがバタ」、青森の「鱈のじゃっぱ汁」に
はじまり南は鹿児島の「さつま揚げ」まで
ご入居者の皆様と職員が一緒になって「うまいもの」に舌鼓!


午後は野点(のだて)でおうすを一服・・・・
舞妓さん(風?)の職員が雰囲気を盛り上げたとか上げないとか・・・・

おなか満足&風雅な一日でした!

Writer:林 健二


今日はスペシャルランチの日で揚げたて!アツアツ!の
天ぷらを召し上がって頂きました!


さつまいも、茄子、カボチャ、ピーマン、レンコン、イカにエビ…
サックサクでたまりません!

Writer:高水 直人