1月5日(水)

八王子4階ホールにてレクリハクラブで、
“風船やりなげ”を実施いたしました。
風船の長さや、先端に貼るテープ(重り)の
量によって風船の投げやすさは変わってきます。
今回は軽く短い棒風船から長く重い棒風船まで
4種類準備しました。
参加された皆様に練習を兼ねてどの風船が
投げやすいか投げ比べていただき、ゲームに開始‼
ゲームでは練習の成果が出て皆様高得点続出!
とても盛り上がりました。

writer 遊びりテーション課 仲村エドワルド
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

鏡開き

2022年1月13日(木) | シルバービレッジ日野東館

1月11日(火)午後に鏡開きがありました。
魔よけの効果がある小豆を使ったお汁粉をお召し上がりいただき、
今年一年の無病息災を願います。
「懐かしわ~昔はよく作ったのよ~」
「うちではもう少し甘く作ったのよね。」
等と、思い出話をたくさんお話しくださいました。
流行りのスイーツも良いですが、
懐かしい親しみあるおやつはほっとしますね……

writer 介護課 新田 紀子
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

書初め

2022年1月13日(木) | シルバービレッジ日野東館

1月6日(木)
一年半振り。それ以上でしょうか、
ボランティアの先生をお迎えしての
「書初め」が開催されました。
ご入居者の皆様も大喜びです(*^-^*)
初めて先生に会ったご入居者の方も
先生の明るい人柄に笑顔がこぼれます。
普段に増して参加されるご入居者も多く
とても和やかな楽しい時間になりました。

writer 介護課 今別府 千春
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

1月2、3日の午後にお正月遊びをしました。
福笑いとトランプやかるた、百人一首、
羽子板にコマ等をご用意しましたが、まずは福笑い。
この寅の福笑いは12年前に手作りしたものです。
倉庫で見つけて日野東館の歴史を感じました。
これからも皆様と素敵な思い出を重ねていきたいと思います。
本年も宜しくお願い致します。

writer 介護課 新田 紀子
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

令和4年、元旦は毎年恒例のビンゴ大会です!
今年最初の運試し。
多くのご入居者が「これ欲しかったのよ。」
「あ、買おうと思っていたのが当たった。」と、
まるでその方の好みや望みを知っているかのような商品が当たりました。
何故でしょうか……日頃の行いが良いからに決まっていますね!
おやつは甘いのとしょっぱいのを色々お楽しみいただきました。

writer 介護課 新田 紀子
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/