5月19日(水)
北海道の日!お昼ご飯は北海道味噌ラーメンにじゃがバター。
午後は北海道のお菓子をお取り寄せして召し上がっていただきました。
1階ホールをラベンダー畑にしたくて……
業務さんがホームセンターを渡り歩いてラベンダーを調達してくれました。
今回は畑とまではいきませんでしたが、
うまく育ってくれれば次回の北海道の日には一面ラベンダー畑!
になっていることと思います。
バスガイドに扮した職員と記念撮影!
小旅行気分を味わっていただけたでしょうか。

writer 介護課 新田 紀子
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

料理教室

2021年5月26日(水) | シルバービレッジ日野東館

5月の料理教室は「パエリア」を作ります。
今回は炊かずに、サフランライスと具材を炒め合わせます♬
「玉ねぎが目にしみるわ」
「スペインのチャーハンみたいね」
切って、炒めて、混ぜて…完成!
アツアツをお召し上がりください(#^^#)

writer 介護課 関根 靖子
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

母の日

2021年5月26日(水) | シルバービレッジ日野東館

5月9日(日)母の日のイベントがありました。
ご入居者からご自身のお母さまに向けたメッセージを
ピアノ演奏をBGMに読ませて頂きました。
そして「純喫茶あずま」をオープン!
クリームソーダやシフォンケーキ等お楽しみいただきました。
父の日もお楽しみになさってください。

writer 介護課 新田 紀子
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

「母の日」

2021年5月22日(土) | シルバービレッジ八王子


5月9日(日)母の日です。
シルバービレジ八王子でも、昼食にスペシャルランチをご用意し、お一人お一人に、カーネーションのプレゼントです。
昭和のお母さん(職員 幸さん)と一緒に記念撮影!!
日本で初めて母の日のイベントが行われたのは明治末期頃の事だそうです。
母の日は、長い歴史の中でカーネーションを贈る日と定着していますが、日頃の感謝を表す日でもあります。
「ありがとう」の感謝と「これからも元気でいて下さい」
おやつには、皆様にケーキをご用意し召し上がって頂きました。

 

writer 介護部 渡邊 知子
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/


5月7日(金)
本日のメニューは「うなぎ高瀬」のうな重です♪
6Fラウンジに、以前ご入居者に書いて頂いたのれんを飾り、
少しだけいつもと違う雰囲気の中で
美味しいうな重を召しあがって頂きました(*^^*)
「何年ぶりに食べるかしら♬」「やっぱりうなぎは美味しいわね☆」
と皆様喜ばれておりました(^O^)/

writer 遊びりテーション課 島村 美月
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/