今回はコロナウィルスの影響で、料理教室は中止となりました。
次回は趣向を替えて違う形で出来るようにしたいと思います。お楽しみに。
午後の手作りおやつは提供させて頂きました。「抹茶アイスパフェ」です♪
やっぱり皆様、小豆とアイスは大好物♡
今回は「パフェ」なので抹茶の寒天に黒蜜、アイスと小豆をのせ
「和風パフェ」に皆様、「わぁ、美味しい!もう一つ食べたいよ」と
リクエストの嵐!嬉しいですね♪次回の料理教室、手作りおやつもお楽しみに♪

writer 介護課 青木 真人
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

SV神社♪初詣

2021年1月27日(水) | シルバービレッジ日野

1月19日(火)
感染症予防のため外出が困難な日々が続いており初詣に行くこともできない・・・
それならば!施設で初詣をできるように!と手作りのSV神社が1階ホールに建立されました。

「すごい!」とご入居者の皆様に驚いていただくことができました♪
エレベーターから降りると、まずはおみくじ。今年の運勢を占います。
大吉が出ると「おー!」と歓喜の声が上がりホールは大賑わい。
そのまま鳥居に向かって進むと、ちょこんと佇むお地蔵様。
よく見ると・・・このお地蔵さん、瞬きしたり微笑んだりしてる・・・?
皆様おみくじの結果を報告されたり、撫でたり。今年一番の笑顔がみられました!
参拝した後は神様からお守りのプレゼント。
手作りのお守りには、干支の丑がかわいらしくあしらわれ、今年の健康を祈る気持ちがたくさん込められています。
少し外の空気を吸いながら、テラスにおみくじを結び、ホールに戻られた後は温かい甘酒とお汁粉で体もぽかぽかに(^^)

「楽しかった」と喜んでくださる皆様の笑顔で満ちた午後となりました。
今年も皆様と元気で健康に、良い1年を過ごせますように・・・!

writer 事務部 草間
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

1月22日(金)リハビリ室ランチを行いました。
今回のメニューは「かごの屋」の会席弁当です!
先付、八寸、お造り、焼物、揚物、にぎり寿司、茶碗蒸しがセットになったお弁当です。
にぎり寿司が好評で、皆様完食しておられました。そして今回の会席弁当、器がとても綺麗でした!
「この器持って帰りたいわね」と仰る方もいらっしゃいました。器が綺麗だとお料理がより美味しく感じられますね。

writer 遊びりテーション課 中村 ちはる
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/


1階ホールにて学習クラブを行いました☆
内容は、
・計算問題
・思い出し脳活
・読み書き、計算トレーニング
でした( ..)φ!
隣の方と相談したり、昔話で盛りあがりながら
楽しく脳のトレーニングをして頂きました♪

writer 遊びりテーション課 島村 美月
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/


本日は6階ラウンジにて、おやつの時間に
「あんみつ」を作って召しあがって頂きました(^^♪
行程はとても簡単でしたが、
手作り寒天と、カットしたフルーツに
黒蜜をたっぷりかけて
「豪華ねー!」「美味しい♡」と皆様ペロリと
完食されておりました♪♪
雰囲気作りで職員が着用していた
かすり姿も好評でした(^-^)
次回も楽しみにしていて下さいね(^^)/

writer 遊びりテーション課 島村 美月
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/