お正月遊び

2021年1月16日(土) | シルバービレッジ日野

 

1月3日(日)
本日のレクリエーションはお正月遊びです!!
「福笑い」「かるた」「羽子板」など
盛り上がっておりました♪

またおやつの時は、お年玉ならぬお札チョコレート掴みをしました!
こちらは先ほどより盛り上がっていました(^^)/

笑顔で三が日を過ごし、良いとしはじめとなりました!

writer 介護課 松田
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

書初め

2021年1月16日(土) | シルバービレッジ日野

1月2日(土)
本日は書初めを行いました。

1月2日に書初めを行うのが習わしとなっていて
『書道が上達』すると言われています★

“お正月”“初日の出”“富士山”を
皆様、真剣に筆を動かされておりました!!

writer 介護課 松田
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

今年の節分は、例年と異なり、2月2日(火)になります。
節分は立春の前日にあたるため、今年は立春の日付が2月3日なんですね。
何でも暦がこのようになるのは、
地球の公転周期と暦のずれによるものだそうで、
124年ぶりとのこと。来年は再び2月3日に戻りますが、
2025年にはまた2月2日に節分だそうです。

writer 施設長 高水 直人
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

令和3年1月14日(木)
前日の寒さが嘘のように、日中は3月上旬の暖かさでした。
昨年末に植えたチューリップの球根の芽が、
この暖かさで顔を出し始めました。
少し冷たい南風の吹くテラスにご入居者をお誘いしました。
「私は春に生まれたから名前に春が付くのよ。」と、
笑顔で話されたそのお姿をカメラにお収めしました。
夕方にはまた冷たい風が吹き始めました。
チューリップの咲き乱れる春がとても待ち遠しいです。

writer 業務部 樋口 智之
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

絵手紙

2021年1月15日(金) | シルバービレッジ日野東館

令和3年1月12日(火)本日は「絵手紙教室」です。
待ち遠しい、春をイメージしていただきながら、
皆様には心あたたまる絵手紙を作っていただきました。
絵を描いて、文字を入れていただくと、不思議と心がポッとしますね。
作品を作っている皆様のお顔が自然と笑顔になっていました。

writer 施設長 高水 直人
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/